こんにちは!
レゴンキッズ谷町です☀️
本日は文化の日イベントその①世界の料理作りの様子をお伝えいたします🎌
11月3日の文化の日にちなんで、外国の食事文化に触れるレクを行いました🍴
今回はガパオライス🍚とスパニッシュオムレツ🍳を作りました!
「スパニッシュってどの国だろう...?」と、自身の知っている国に思いを巡らせてみたり、「ガパオライス調べたよ!タイ料理!」と、ご自宅で事前学習をしてきてくれた子もいました😊
調理タイムでは、切る、炒める、味付けなど基本の調理方法の獲得を目指しています✨
1cm角に切った野菜の見本を見てもらい、どの順番で切ったらこの形にできるかな?と試行錯誤、模倣を促しながら取り組みました👀
ピーマンやパプリカの種取り作業では、種やワタの感触を知りながら食べる部位、食べない部位の違いを学んでいます🔍
フライパンいっぱいのオムレツをひっくり返す場面では、全員が集まって大注目の中、「がんばれ!」「せーので行こう!」と自然と応援の言葉が聞こえてきました✨
完成後はお皿やお米に盛り付けていただいています🙏
「鶏肉おいしい!」「卵苦手だけどオムレツにしたら食べれる!」と思い思いの気づきを伝えてくれました😊
#放課後等デイサービス
#児童発達支援
#大阪市#大阪市中央区#谷町四丁目
#谷四#放課後等デイサービス#放デイ#児童発達支援#レゴンキッズ#レゴン#2025#令和7年#osaka
LEGONKids(レゴンキッズ)谷町
では、見学・体験を受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
〒540-0026
大阪市中央区大手通2-4-8 assess大手通ビル6階
TEL/06-4397-3361
レゴンキッズ谷町です☀️
本日は文化の日イベントその①世界の料理作りの様子をお伝えいたします🎌
11月3日の文化の日にちなんで、外国の食事文化に触れるレクを行いました🍴
今回はガパオライス🍚とスパニッシュオムレツ🍳を作りました!
「スパニッシュってどの国だろう...?」と、自身の知っている国に思いを巡らせてみたり、「ガパオライス調べたよ!タイ料理!」と、ご自宅で事前学習をしてきてくれた子もいました😊
調理タイムでは、切る、炒める、味付けなど基本の調理方法の獲得を目指しています✨
1cm角に切った野菜の見本を見てもらい、どの順番で切ったらこの形にできるかな?と試行錯誤、模倣を促しながら取り組みました👀
ピーマンやパプリカの種取り作業では、種やワタの感触を知りながら食べる部位、食べない部位の違いを学んでいます🔍
フライパンいっぱいのオムレツをひっくり返す場面では、全員が集まって大注目の中、「がんばれ!」「せーので行こう!」と自然と応援の言葉が聞こえてきました✨
完成後はお皿やお米に盛り付けていただいています🙏
「鶏肉おいしい!」「卵苦手だけどオムレツにしたら食べれる!」と思い思いの気づきを伝えてくれました😊
#放課後等デイサービス
#児童発達支援
#大阪市#大阪市中央区#谷町四丁目
#谷四#放課後等デイサービス#放デイ#児童発達支援#レゴンキッズ#レゴン#2025#令和7年#osaka
LEGONKids(レゴンキッズ)谷町
では、見学・体験を受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
〒540-0026
大阪市中央区大手通2-4-8 assess大手通ビル6階
TEL/06-4397-3361