パプリカでは毎週曜日を変えてビジョントレーニングを行っています!
視る力を高める療育として実施しています。ビジョントレーニングを継続して受けることで、視野が広がり、自分の周囲に注意を払うことができるようになったり、見たものを正確に捉えることができるようになったり、見たものの距離感を捉えたり、身体を動かすことに繋げたりすることを目的として行っております。
本日は、五十音をランダムに並べた用紙を準備しました。そして2チームに分かれて「言葉探しリレー」を行いました!!
チーム内でまずは、リレーの順番を子ども達同士で話し合ってもらい決めました。ここにも「話し合う」というコミュニケーションの療育が盛り込まれています。
スタート地点に並び、歩いて指導員のところまで行きます。そして指導員が五十音の教材である積み木カルタを1枚示し、その言葉をランダムに並べられた五十音用紙から言葉を探して指でなぞって知らせます。
みんな真剣です!(^^)! 焦って文字を飛ばしてしまう児童、時間はかかっても落ち着いてじっくり言葉を探す児童、スラスラなぞる児童などとてもよい訓練になりました✨✨
ビジョントレーニング✨✨
教室の毎日
25/02/05 17:26
