こんにちはフォレストキッズ千種教室です!
フォレストキッズでは療育の内容は、お子さんに合わせたものをスタッフで話し合い決定していきます。
例えば手先の巧緻性を養いたいというお子さんには、工作やひも通しなど手先を使う時間を確保します。
手先を使う遊びの一つがアイロンビーズです。
ビーズを台に並べて、好きな形をつくり、アイロンであたためると完成!
写真は製作途中のくるまです。
このアイロンビーズは小さいサイズで集中力と手先の器用さ、目と手の協応力が試されます。
このサイズのアイロンビーズはまだ小さいお子さんにとっては難しいと思います。
最初は・・・
大きいアイロンビーズで挑戦!
少し難しい作業ですが、出来上がることを楽しみに意欲的に挑戦するお子さんの姿が見られます。
ただ手先を使うだけでなく、作品として残るので「ここまでやったら終了」ということがわかりやすく、また、達成感も感じることができます。
徐々にレベルアップしていくと・・・・手ではなくピンセットでアイロンビーズを並べる課題に変更!
最初は
3つやってみよう
次は
5個に挑戦しよう
と少しずつ目標を高くしていきます。
回数を重ねるたびに上達しています。
発達段階に合わせてレベルを変える
教室の毎日
20/01/16 17:38
