放課後等デイサービス

放課後デイサービス toiro 根岸のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3196-8250
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(213件)

サンドウィッチ作り!

こんにちは! toiro根岸です。 今日も子どもたちは元気いっぱい過ごしています!! さて、今回やったイベントは「サンドウィッチ作り」です★ ・今回使った材料は以下の通りです パン・レタス・ハム・ゆで卵・マヨネーズ ビニール手袋・ポリ袋 サンドウィッチの作り方はこのようになっています! ①パンの耳を切り、ゆで卵の殻をむきます。  真剣に取り組む姿が伝わってきました♬ ② ポリ袋にゆで卵を入れ、ゆで卵を手で潰します  袋からはみ出ないように気をつけて! ③ ②で潰したゆで卵にマヨネーズを入れます ④ ③で出来たもの、  そしてレタス,ハムをパンの上にはさんだら完成★ 自分で一生懸命作ったサンドウィッチを、 美味しそうに食べていました('ω')ノ♡ toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ 2018年春からの受付もまだまだ募集中!NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 鳥が丘 放課後デイサービス toiro 根岸 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:アンダンテミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービス toiro 根岸/サンドウィッチ作り!
教室の毎日
20/04/25 09:41 公開

ボーリング大会♬

こんにちは! toiro根岸です。 今日みんな元気いっぱいな笑顔で遊んでいます!! さて、今回はイベントのボーリングについてお伝えします! 室内でも体をたくさん動かせて、 元気な身体づくりができるので人気です♬ いつもはダイナミックに走り回っていますが、 今日のボーリングでは慎重さが大切になってきます…! よーく照準を定めて・・・ 「やったー!!」 見事にピンを倒すことができました★ お友達と競いあったり順番を守ったりして、 お友達との関係づくりを学んできます! 終わったあとは互いの絆が深まります♬ また一緒に遊ぼうね! ぜひ、toiro根岸で お友達と一緒に楽しい思い出をたくさん作りましょう★ toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ 2018年春からの受付もまだまだ募集中!NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 鳥が丘 放課後デイサービス toiro 根岸 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:アンダンテミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービス toiro 根岸/ボーリング大会♬
教室の毎日
20/04/20 08:13 公開

紙皿水族館★

こんにちは! toiro根岸です。 今回は、イベント「紙皿水族館(かみざらすいぞくかん)」 の様子についてお伝えします!! モノづくりは人気のイベントです♬ どんな物を作ろうかなと考えたり手先を動かすことで、 集中力や発想力が高まります! 「イベントの時間はまだかなー」 「早くつくりたいよー」 教室から楽しみにしている声があがっていました♬ イベントの時間になると、 待ってましたとばかりに駆け寄ってきました!! 自分だけの作品づくりに熱が入ります! みんな夢中になってつくっていました! 「お母さんに見せるんだー」と嬉しそうに持ち帰りました♡ またつくろうね♬ ========================= さて、後になりましたが、 「紙皿水族館(かみざらすいぞくかん)」の材料はこちらです。 ・割りばし  ・糸 ・テープ  ・魚の型紙  ・色鉛筆  ・紙皿 ※紙皿は真ん中をくり抜いたものを使ってください 自宅でも簡単に作れます! 雨の日や外出できないときなどに挑戦してみてください♪ toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ 2018年春からの受付もまだまだ募集中!NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 鳥が丘 放課後デイサービス toiro 根岸 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:アンダンテミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービス toiro 根岸/紙皿水族館★
教室の毎日
20/04/19 06:14 公開

鈴カステラ作り!

こんにちは! toiro根岸です。 今日のイベントはクッキング♬ 作るのは鈴カステラです! みんなで美味しく作ろうね! まずは、卵を割ります。 殻が入らないように慎重に割ります! 次に牛乳を分量を量ってボウルに入れます。 入れすぎないように慎重に…! ボウルに入れた材料をみんなで混ぜます! ぐるぐる、ぐるぐる~◎ 出来上がった生地をたこ焼き器に流して、 良~く焼いたら出来上がり★ 完成した鈴カステラにメープルシロップをお好みでかけて、 みんなでいただきまーす♡ 美味しい鈴カステラが出来ました♬ toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ 2018年春からの受付もまだまだ募集中!NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 鳥が丘 放課後デイサービス toiro 根岸 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:アンダンテミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービス toiro 根岸/鈴カステラ作り!
教室の毎日
20/04/16 12:46 公開

万華鏡作り!

こんにちは! toiro根岸です。 いつもtoiroのお友達は元気いっぱいです!! 先日のイベントでは万華鏡作りをしました★ みんな張り切っていました!! 材料は、 トイレットペーパーの芯、マスキングテープ 画用紙、アルミホイル、キラキラビーズ、透明フィルム まずは職員の話をよく聞いて万華鏡作り開始です!! トイレットペーパーの芯に アルミホイルで作った三角の筒を入れます。 透明フィルムをセロハンテープでつけていきます! みんな真剣に取り組んでいます♬ 最後にフィルムにキラキラビーズを入れて、 マスキングテープで飾り付けをして完成★ かわいい万華鏡が出来ました('ω')ノ♡ toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ 2018年春からの受付もまだまだ募集中!NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 鳥が丘 放課後デイサービス toiro 根岸 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:アンダンテミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービス toiro 根岸/万華鏡作り!
教室の毎日
20/04/15 07:55 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3196-8250
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
26人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3196-8250

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。