児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

ヨリドコロ横浜三ツ沢のブログ一覧

近隣駅: 三ツ沢下町駅、三ツ沢上町駅 / 〒221-0852 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢下町9-30 アイルイン三ツ沢 3階
24時間以内に30が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3627-4914

2022年11月18日のヨリドコロ横浜三ツ沢

教室の毎日
皆様こんにちは🍂過ごしやすい陽気が続いていますね☀
そんなヨリドコロ横浜三ツ沢の様子をご紹介します😄✨

<Menu>
① こぎつねと紅葉🍁
② おやつ:フルーツポンチ🍊
③ ステンシルアート🎨

①では、おりがみを折ってこぎつねを作り、周りに落ち葉(おりがみ)を貼りました🦊
はじめは「これどーやるの!?分かんないよ💦」と自信なさげだったミニオン博士でしたが、リーダー職員が準備してくれていた手順表を指さしながら「ここ見て!まず三角に折って…」と話すと、すぐに三角に折って顔を描き鼻に黒い丸シールを貼り…とみるみるうちに黄色いキツネを作り上げていました✨
少し背中を押すだけで、kidsの潜在能力は顔を出すんだな~と感じた筆者です😌❤

②は、2チームに分かれてびっくり(笑)フルーツポンチを作りました🍑
ボールの中に桃やみかん、おやつリーダー手作りのりんごゼリーを入れると半分完成✨
ボールの真ん中に高くそびえ立つサイダーさんが本日のポイント❕😊大事な魔法(ラムネ)は職員に託され、さあカウントダウン❕❕「3!2!1!!投入~」kidsが見つめる先に噴水のように溢れるサイダーの泡。o○「ぅわぁぁあ!!」とみんなの歓声と共にこんな表情のkids→[😝😯😍]大盛り上がりでした✨😁
筆者の耳元で「あれ、ラムネでしょ😏👂」と囁いたのはアートセンス抜群年長Boyでした(笑)

③は、クレヨンを擦ったアート“ステンシル”✨手でおもいおもいの形[□△〇]にちぎった画用紙の外側の数センチをぐるっと塗って、大きな紙に1本指で固定❕中側から外に向けてまっすぐ指で擦った後に画用紙を外すと…まるで宝石を描いたような仕上がりに💎その不思議さに魅了されたkids😊何枚もちぎって行うBoyや同じ画用紙で宝石をいくつも描き続けるBoy!細長―くちぎった画用紙に黄緑を塗って、あおむしの様な形を作っていたこだわり派まで楽しみ方は十人十色でした😄ヨリドコロkidsは楽しみを見つける天才です😆❕💛

最後までお読みいただきありがとうございます。次回のヨリドコロ横浜三ツ沢もどうぞよろしくお願いいたします_(._.)_
24時間以内に30人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。