児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜三ツ沢のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3627-4914
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(609件)
NEW

2025年10月2日のヨリドコロ横浜三ツ沢

皆様こんにちは☀️ 2025年10月2日木曜日のヨリドコロ横浜三ツ沢の様子をお伝えします💁🏼‍♀️✨️ --------本日のカリキュラム-------- ①ハリネズミ🦔 ②おやつ:ドーナツ🍩&牛乳🐮 ③散歩 ①ハリネズミ🦔 前半は、画用紙と毛糸を使って可愛いハリネズミを作りました🦔♡ 発達に合わせてハリネズミの針の部分の工程を少しずつ変えて取り組みましたよ(*^^*) ハサミを練習中のお友達は、3つ程の針部分を切り、真ん中のグループは、ガイドラインの描かれた物を切り、ハサミに慣れたグループは、自分でオリジナルの針部分を描いてから切りました✂️ ハサミの後は、自分の好きな色の毛糸を選んで針部分にグルグル巻き付けて、オシャレなハリネズミさんに😍✨️ 最後にお鼻と目をつけて完成しました👏 ②おやつ:ドーナツ🍩&牛乳🐮 今日のおやつは、ドーナツ😋🍴 個包装されたドーナツを開けるところからスタート❗️ 開けるのが難しい時は、職員にお手伝いを依頼してね(*^^*)と声をかけたのですが、いただきますと同時にサッサっと開ける子ども達👀‼️ そして一瞬でなくなるドーナツ……笑笑 全員おかわりをしました😋 牛乳は、苦手な子も多いのですが、ドーナツとの相性もバッチリ👌でチャレンジする子もいました😊✨️ 美味しいドーナツを食べてパワーチャージしたあとは…… ③お散歩 後半のカリキュラムは、近所のせせらぎ緑道に散歩に出かけました🚶‍♀️ 咲いているお花や、虫、地域の方のお宅にいるメダカ等を観察しながら歩き、緑道では、落ちていたどんぐりに大喜びな子ども達😆🎶 気候もよく、短時間でも大満足なお散歩でした😌♡ 本日もご覧いただきありがとうございました🐰💛 次回もおたのしみに🌻

ヨリドコロ横浜三ツ沢/2025年10月2日のヨリドコロ横浜三ツ沢
教室の毎日
25/10/03 18:51 公開
NEW

2025年9月30日のヨリドコロ横浜三ツ沢

みなさまこんにちは😊 9月30日(火)のヨリドコロ横浜三ツ沢の様子をお伝えします!! [今日のスケジュール] ① イッツ・ア・スモールワールド🌍 ②おやつ:メロンパン🍈 ③SST:インサイド・ヘッド 【イッツ・ア・スモールワールド🌏】 スケジュール前半では、2グループに分かれてグループごとに共同制作をおこないました🤭四角や三角の形を枠にマッチングさせながら、イッツ・ア・スモールワールド🌏をイメージしたお城を完成させました♪ お城の周りには、汽車やメリーゴーランド、世界の子どもたちの塗り絵を貼り付けてヨリドコロ・スモールワールドが完成しました✨ 【おやつ:メロンパン🍈】 おやつではメロンパン作りを楽しみました🍈クッキー生地を手のひらで伸ばして、食パンの上に乗せてトースターで焼くとアツアツメロンパンの完成🍞 「ふーふー🌬️」と冷まして出来たてメロンパンをみんなで食べました♪ 【SST:インサイド・ヘッド】 後半のカリキュラムでは、ディズニーの『インサイド・ヘッド』の話に沿って、「カナシミ」「ヨロコビ」「イカリ」の気持ちに着目しました♪ 「カナシミ」に着目した時には、「色は青色🩵」「眉毛が下がってる!」と気持ちを表す色や表情の発見をする子どもたちでした💡 最後に様々な表情の塗り絵をして、「これは怒ってる顔かな?」「嬉しい顔かな?」とグループ分けに取り組みました💪 最後までお読みいただきありがとうございます(*´˘`*)
 次回のブログもお楽しみに〜👋✨

ヨリドコロ横浜三ツ沢/2025年9月30日のヨリドコロ横浜三ツ沢
教室の毎日
25/10/03 07:25 公開
NEW

2025年9月26日のヨリドコロ横浜妙蓮寺

みなさま、こんにちは! 9月26日(金)のヨリドコロ横浜妙蓮寺の様子をお伝えします! 本日の予定はこちら↓ ① 公園 ② おやつ 〜豆乳ココアプリン〜 ③ どんぐり ①では近くの公園へ! 滑り台やブランコで元気いっぱいに遊びました☺️ 鬼ごっこでは「次はぼくが鬼やる!」など、声をかけ合いながら、みんなで楽しく走り回っていました🏃‍♂️💨 ②のおやつは豆乳ココアプリン🍫🥛 プルプル揺れる様子に子どもたちも釘付け✨ スプーンですくって自分のお皿に取り分けていただきました! 「つめた〜い!」「おいしい!」と大満足♩ ③のカリキュラムは「どんぐり」🌰 まずは“どんぐりころころゲーム”からスタート! 机の対角に立って、職員が転がしたどんぐりイラスト付きボールをキャッチ。 スピードを変えると難易度がアップして、大盛り上がりでした!🔥 その後は製作タイム☺️ どんぐりにお顔を描いたあと、絵の具をつけて本物のどんぐりをコロコロ転がし、帽子部分に色付けをしました🎨 最後は台紙に貼って完成!かわいいどんぐりたちがずらっと並びました🌟 それでは次回のブログもお楽しみに♩

ヨリドコロ横浜三ツ沢/2025年9月26日のヨリドコロ横浜妙蓮寺
教室の毎日
25/09/29 09:55 公開

2025年9月26日のヨリドコロ横浜三ツ沢

みなさまこんにちは! 9月26日(木)ヨリドコロ横浜三ツ沢の様子をご紹介します!✨ 本日のプログラムはこちら! ①秋の旬を描こう🖍️ ②おやつ(ポップコーン)🍿 ③お散歩🚶🚶‍♂️🚶‍♀️ 始まりの会をしたら、秋の旬を描こう!のカリキュラムスタートです! 工程はこちら! 1.りんご🍎、梨🍐、お芋🍠、きのこ🍄‍🟫、レンコンなどなど・・秋が旬の食材を触ったり、匂いをかいだりして触れる 2.好きなものを選ぶ 3.選んだものを見ながらお絵描きをする🖍️ 年少ボーイは、レンコンの穴が空いている所が気になったみたいです!☺️ レンコンの穴を表現して、ぐるぐるとまるを描いたり🌀 自分で選んだものの型を取るようにお絵描きをする姿がありました!😄 手を洗ったら、お次はおやつタイム! 本日のおやつは、ポップコーンです!🍿 味はバター醤油🧈とキャラメルでした! さらに…ジャンボコーンもありましたよ!🤣 自分たちで「これください!」と好きな物をもらいます! お皿を受け取って、ゆっくり席に戻ったら、手を合わせて「いただきます!」🙏 「どれにしたの〜?」と聴かれると、「全部!」と答えてくれたポップコーンが大好きな年長ボーイでした!😋 おやつの後は、お散歩です! 暑い日が続いていたため、ヨリドコロでは、久しぶりのお散歩でした! 先生とお友だちと手を繋いで、出発です! お散歩中に、ネコ発見!🐈 「ネコちゃんだ〜!」とネコが大好きな年長ガールが、すぐに気づいて、教えてくれました!😊 さらに進むと、今度はメダカ発見💡 子どもたちは、メダカに興味津々な様子で、じーっと観察する姿がありました!🐟 お散歩から帰ってきたら、お茶を飲んで、帰りの会をしてこの日のヨリドコロはおしまい👏 最後まで読んでいただきありがとうございます! それではまた次回のブログでお会いしましょう👋

ヨリドコロ横浜三ツ沢/2025年9月26日のヨリドコロ横浜三ツ沢
教室の毎日
25/09/26 19:09 公開

2025年9月22日のヨリドコロ横浜三ツ沢

みなさまこんにちは! 9月22日(月)のヨリドコロ横浜三ツ沢の様子をご紹介します✨ ①宝探しゲーム ②おやつ フルーツヨーグルト ③はらぺこあおむし ①宝探しゲーム🔍 まずは机に並べた道具のイラストカードを使って、宝探しのようなマッチングゲームをしました!職員が提示したイラストをよく見て、同じものを探します。見つけられた時には「あった〜!」と、とっても嬉しそうな表情を見せてくれました☺️ ②おやつ フルーツヨーグルト🍌🍊 今日のおやつはフルーツヨーグルト! 子どもたちには、材料を職員のところまで取りに来てもらい、「ヨーグルトください」「フルーツください」「ボウルください🥣」などと上手に伝える姿が見られました。 ヨーグルトにお砂糖とフルーツを入れてまぜまぜ💞みんなで楽しいおやつタイムを過ごしました✨ ③はらぺこあおむし🐛 後半のカリキュラムでは、みんな大好き「はらぺこあおむし」を作りました! 前半で使った道具カードを用いて「〇〇ください」と職員に渡し、必要な道具を受け取ります!顔のパーツを自分で組み立て、絵の具で模様をつけて…とってもかわいいあおむしさんの完成です✨ 最後まで読んでいただきありがとうございます! 次回のブログもぜひお楽しみに☺︎

ヨリドコロ横浜三ツ沢/2025年9月22日のヨリドコロ横浜三ツ沢
教室の毎日
25/09/25 10:14 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3627-4914
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
53人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3627-4914

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。