児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

ヨリドコロ横浜三ツ沢のブログ一覧

近隣駅: 三ツ沢下町駅、三ツ沢上町駅 / 〒221-0852 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢下町9-30 アイルイン三ツ沢 3階
24時間以内に6が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3627-4914

2024年10月23日ヨリドコロ横浜三ッ沢

教室の毎日
みなさま、こんにちは( ´ ` )
少しずつ公園などの木々が色付いてきていますね♪
秋の季節を感じられるようなカリキュラムを行いましたよ(*´-`)

それでは、10月23日のヨリドコロ横浜三ツ沢の様子を紹介しますね(*´꒳`*)

【10月23日(水)のカリキュラム】
①秋のフラワーアレンジメント
②おやつ:パスタ
③交通安全

①秋のフラワーアレンジメント
秋が深まり、色付いてきたお花や葉っぱを使ってデザインをしましたよ♪
今回は造花を使用しました^^

どれにしようかな〜✨
たくさんあるお花や葉っぱから、同じものをいくつか並べたり、違うものを選んだり♪
指先で先端を摘んでぎゅっとオアシス(吸水スポンジ)に挿し、どんどん生けていくお子さんたち♪

完成するとグループごとに自分の作品を発表しました!
職員と発表する内容を相談して
「このお花がお気に入りの作品です」
「この高い葉っぱがポイントです」
など、みんなの前で話すのは少し恥ずかしそうなお子さんもいましたが、頑張って伝える様子が見られていました✨

②おやつ:パスタ
“ミートソース”と“たらこ”の2つ味のパスタのおやつでしたよ( ´∀`)

「いーち、にーい、さーん...」
と数えながら、トングをグルグル回して、パスタにソースを絡めて味付けしました♪

「たらこください」
「ミートソースください」
と好きな味のパスタを頬張るお子さんたち♡
フォークでパスタをすくって、ちゅるちゅるっと口に入れていくと、だんだん口の周りがオレンジ色に(*´꒳`*)
「もっと食べたい!」
「また作ってね」
と早々とリクエストの声が上がっていた人気メニューでした✨

③交通安全
生活の中で必要な交通安全!
今回は“安全な横断歩道の渡り方”を重点的に学んでいきました^^

・手を繋いで歩くお話の紙芝居
・横断歩道を渡る際のクイズ
・“止まれ”の標識を使ったストップゲーム
・信号を見て、横断歩道を渡ってみよう

◎クイズ
「クーイズクイズ♪」
「なーんのクイズ?」
「横断歩道を渡るときは、手を挙げて渡る?
それとも、顔を上げて渡る?」
「横断歩道を渡るときは、急いで渡る?
それとも、手前で止まる?」
など、クイズ形式で楽しみながら学ぶお子さんたちでした!

◎横断歩道を渡ってみよう!
職員お手製の横断歩道を、信号機(こちらも手作り!)を見て確認して渡りました!
赤信号から青信号に代わると、
「右見て、左見て、また右を見て、手を挙げて渡りましょう!」
1人でチャレンジしてみるお子さん、職員と手を繋いで渡るお子さん、普段とは少し違ったカリキュラムでドキドキしながらもしっかり渡っていましたよ✨

生活の中で必要な交通ルール。
ヨリドコロでも公園遊びでの行き帰りにまた確認して行きたいと思います!
ご家庭でも是非一緒に横断歩道の渡り方を確認してみてくださいね^^

それでは、また次回の投稿をお楽しみに〜\( ˆˆ )/

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。