児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

ヨリドコロ横浜三ツ沢のブログ一覧

近隣駅: 三ツ沢下町駅、三ツ沢上町駅 / 〒221-0852 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢下町9-30 アイルイン三ツ沢 3階
24時間以内に28が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3627-4914

2025年1月29日ヨリドコロ横浜三ッ沢

教室の毎日
皆様こんにちは☀️
2025年1月29日水曜日のヨリドコロ横浜三ツ沢の様子をお伝えします💁🏼‍♀️✨️



--------本日のカリキュラム--------

①鬼のお面作り
②おやつ:ポップコーン・ゼリー
③おにおにバスケット

①鬼のお面作り
昨日から始まった節分week2日目の本日は、
前半のカリキュラムで鬼のお面作りをしました!各グループごとに鬼の色を「赤・青・黄」のどれにするか話し合いで決めてから作り始めました!
どの色で鬼を作るのか話し合いをする中で、🧒「ぼくあおがいいー!」
🧒「わたしあかがいいー!」
両者なかなか譲れず……じゃんけんでどちらにするか決めること✌️
赤を選んだおともだちが勝ち一件落着😌✨️とはいかず……
🧒「どうしてもあおがいい😭」
と負けてしまったお友だちの姿を見て、
🧒「あおでもいいよ😊」
と快く青に変更してくれました👏
🧒「ありがとう🍀」
🧒「どうあたしましてー😆」
と、お互い納得いくカタチで一件落着😌✨️

お友だちに譲ってもらった経験が、次どこかで譲ってあげた時に「ありがとう🍀」を言われて嬉しい気持ち♥️を体験して、またお友だちが次の子に……と、Happyな体験のループが繋がっていくんですね😌素敵な経験です🎁🫶

鬼のお面の色が決まったら、組み立てスタート‼️
頭のパーツには、お花紙をくしゃくしゃに丸め、目や、眉毛、角も糊付けをして、最後はペンで足りないパーツやオリジナル装飾を描いて完成✨
どの鬼さんも表情豊かで素敵な鬼が出来ました✌️
②おやつ:ポップコーン・ゼリー
今日のおやつは、節分時に歳の数だけ食べるお豆の代わりに、歳の数だけ好きな味のポップコーンを特製豆箱に入れてもらいました!
👩‍🏫「何歳ですか?」
🧒「4さいです!」
と、自分の年齢もしっかり言葉や指で伝えられましたが、なかには……
🧒「10さい!10こくださーい!」
と。笑笑
おかわりできるからね!と伝えると、本当の年齢を教えてくれました🤭
今回の味は、塩、バター醤油、キャラメルの3種類!どの味も人気で、
🧒「おいしくてとまらなーい😆」
と、大喜びでした😊
ゼリーは桃とみかん味から選び、おいしくいただきました😋❣️

③おにおにバスケット

後半のカリキュラムは、鬼のパンツのダンスからスタート!リーダー職員を見ながら真似て踊る姿がとっても可愛いかったです😍
その後、椅子を教室の真ん中に丸く置いて、フルーツバスケットの節分バージョンのおにおにバスケットスタート!
前半で作った鬼のお面をつけて、子鬼に変身✨️
「赤鬼・青鬼・黄色鬼、全員移動する時は、鬼ヶ島」の、指示を聞いて素早く移動することが出来ました😊
なかには、指示を出す役がやりたくてなかなか座らない子も🫢笑笑
ゲームを楽しんでいる途中、鬼の大将登場👹

始まりの会で、鬼が来ることを予告しており、鬼が怖い😭とドキドキしていた子は、大将の登場にパニック😵‍💫‼️
とはならず……
虎柄パンツをはいた、パンチパーマ姿の鬼に🧒「なーんだ、𓏸𓏸せんせいだ☺️」
と、ほっと胸を撫で下ろしていました😊笑笑
その後、鬼の大将と子鬼は、仲良くおにおにバスケットをして楽しみましたとさ★めでたしめでたし😊笑笑

本日もご覧いただきありがとうございました🙋🏼‍♀️✨✨
次回のブログもお楽しみに⛄️💛
24時間以内に28人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。