児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜三ツ沢のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3627-4914
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

2025年10月16日のヨリドコロ横浜三ツ沢

皆様こんにちは☀️
2025年10月16日木曜日のヨリドコロ横浜三ツ沢の様子をお伝えします💁🏼‍♀️✨️


--------本日のカリキュラム--------

①粘土でモンスター
②おやつ:大判焼き
③みんなで木のアート🌳

①粘土でモンスター

前半は、粘土と好きな絵の具の色を混ぜてモンスター作りをしました😊
今日のモンスターは、ハートや星、丸、四角、三角等の台紙の上で形を作り、そこに色々な素材で装飾しました(*^^*)
色や形を選ぶ際には、1つずつ名称を確認したり、使いたいものが被ってしまった時は、順番待ちや譲り合う姿が自然と見られました👏👏

②おやつ:大判焼き

今日のおやつは、あんことカスタードクリームの大判焼きをいただきました😋🍴
以前大判焼きを出した時はカスタードクリーム一強👑‼️だったのですが、今回はあんこを選ぶ子が増え半々くらいの結果に😊
大判焼き丸々1個ペロッと食べてしまう子ども達でした(*^^*)♡

③みんなで木のアート
後半のカリキュラムは壁に模造紙を貼り、壁に向かって様々な道具を使って大きな木の幹を描き、葉っぱの部分も一人ひとり画用紙に色をつけて模造紙に張りつけて完成させました‼️
道具は、スポンジや筆、ローラースポイト等を準備すると、
🧒「どれにしようかな……あっ!これつかってみたい😆」
と、普段あまり使わないローラーやスポイトが人気でした☺️
葉っぱといえば……緑?赤?オレンジ?茶色?等を想像して塗ったり、
🧒「ぼくはあおがいい!」
と、好きな色で塗ったりと、子ども達の自由な発想が1つの作品になると大人には決して真似の出来ない素敵な作品に仕上がりました😍✨

本日もご覧いただきありがとうございました🐰💛
次回もおたのしみに🌻
電話で聞く場合はこちら:050-3627-4914
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
87人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3627-4914

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。