児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜三ツ沢のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3627-4914
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

2025年10月22日のヨリドコロ横浜三ツ沢

みなさまこんにちは!
10月22日(水)ヨリドコロ横浜三ツ沢の様子をご紹介します!✨

本日のプログラムはこちら!
①おしゃれなスカル👻☠️💀🦴
②おやつ(マカロニスナック)
③みんなでスライムをつくろう

始まりの会をしたら、おしゃれなスカルの活動スタートです!👻☠️💀🦴
おしゃれなスカルの工程はこちら!
①塗り絵
②スカルのデザイン
③塗り絵貼り、シール貼り
④発表会
本日は5色以上を使うことと枠を意識して細かい塗り絵をすることにチャレンジです!
「ピンクと、赤と、オレンジと、黄色使う!」とやる気満々の年長ガールでした!💪
また、丁寧に丁寧に細かい塗り絵に取り組んでくれた年長ガールも!
最後の発表会では、それぞれが自分の頑張ったポイントやお気に入りのポイントを紹介して、おしまいです!

手を洗ったら、お次はおやつタイムです!
本日のおやつは、マカロニスナックです!
味は、ココアとお砂糖の2種類を用意しました!🙌
子どもたちは、袋をシャカシャカシェイクして味付けをしましたよ!
味付けができたら、手を合わせていただきます!🙏
「かたーい!」「おいしーい!」とぽりぽりスナックを噛む音が鳴り響いていたおやつの時間でした!😋

おやつの後は、みんなでスライムをつくろうの活動です!
本日は2種類のスライムをつくれます!
1つ目は、透明のスライムで、2つ目は、シェービングフォームを使ったふわふわのスライムでした!
筆者と一緒に活動した年長ボーイと年長ガールのペアは、「ふわふわつくりたい!」とニコニコで、楽しみな様子です!☺️
もうひと組のペアは、年長ボーイが「ふわふわがいい!」、年中ボーイは「透明がいい!」と意見が分かれました!
すると、年長ボーイが「透明でもいいよ!」と譲ってくれました!🤩
作るものが決まったら、道具を受け取りに行きます!
意見が分かれた年長ボーイと年中ボーイペアも並んで待ちます!
順番がきて、「どっちですか?」と尋ねられた年中ボーイは、「こっち!」とふわふわのスライムを指さしています!
いつの間につくりたいスライム変わってる〜!🤣
待っている間にシェービングフォームがでているところを見て、ふわふわスライムが作りたくなった年中ボーイでした!😊

帰りの会をしたら、この日のヨリドコロはおしまい👏

最後まで読んでいただきありがとうございます!
それではまた次回のブログでお会いしましょう👋
電話で聞く場合はこちら:050-3627-4914
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
18人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3627-4914

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。