こんにちは
てらぴぁぽけっと神戸元町教室です(^^)
本日は職員の知識についてお伝えしようと思います♪
てらぴぁぽけっとの指導員として働くために、ABA(応用行動分析)の知識はもちろんのこと、支援にかかわる分野についても定期的に勉強しています。
例えば、
・ASD(自閉症スペクトラム)
・ADHD(注意欠陥多動性障害)
・LD(学習障害)
・お子様の発達の知識について
・児童発達支援にかかわる福祉制度や社会資源
などなど…学ぶことはとても多いです!
と、いうのも
現在、神戸元町教室では2歳~6歳までのお子様が通われています。
なので、発語がない状態(無発語)から言葉が出てくる流れや、就学に向けての知識など幅広い知識が求められます。
また、発達障害についての研究は日々行われており情報が随時更新されるため、定期的に学んでおかないと古い情報を提供してしまう恐れがあるからです💦
「てらぴぁに通ってよかった」
「てらぴぁに相談してよかった」
など、利用者様が安心してご利用いただけるために努力は惜しみません!
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■
てらぴぁぽけっと神戸元町教室は、消毒・換気・うがい・手洗い・検温と指導員のマスク着用を徹底し、新型コロナウイルス感染予防に努めております。
お子様についての困りご事などのご相談
見学のほか無料体験も行っております。
ご興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください(^^)/
セラピストも繰り返し勉強します!
研修会・講演会
20/10/19 15:35