9月18日は「敬老の日」。
実はここ、兵庫県が発祥の地なんです💡´-
兵庫県野間谷村の村長が「老人を大切にし、知恵を授かろう」と提唱し、毎年9月に『年寄りの日』を設けたとされています。
教室では、子どもたちにそんな小話も教えながら『敬老の日』に理解を持ってもらうと同時に、
身近な人へ感謝の気持ちを表現する大切さ、
自分の祖父母との交流・関心を目的に、子どもたちからのプレゼントとして仕掛けカードの制作をしました。
矢印の向きに引っ張ると、あの人気アニメのように、可愛らしい子どもたちが出てきます(´˘`*)
裏には子どもたちのレベルに合わせて、
ひらがなが書ける子には、1人でお手紙を。
運筆が出来る子・ひらがなが分かる子には、なぞり書きや写し書き。
運筆の練習中・ひらがながまだ難しい子には、お絵描きなど。
大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに子どもたちそれぞれのやり方でメッセージを書きました。
中には自ら発案して、
「僕の手形もつけたい!」
と、自分の手形とメッセージを添える子や
「ばぁばの似顔絵も描きたい」
と、似顔絵付きで手紙を書く子もいました(*^^*)
子どもたちが頑張って作ったカードに、貰った祖父母の方々も子どもたちの成長を感じ取ることができるのではないでしょうか。
きっとそれは、何よりのプレゼントになると思うのです。
また、カードを受け取ったおじいちゃん・おばあちゃんの喜ぶ姿に、子どもたちが誰かに喜んでもらえる幸福や思いやりの心を感じて貰えたらと思います😌
――――――――――――――――――――――――――――――――――■
てらぴぁぽけっと神戸元町教室は、消毒・換気・うがい・手洗い・検温と指導員のマスク着用を徹底し、感染症予防に努めております。
受給者証の取得方法やお子様についての困り事やご相談、見学のほか授業の無料体験も行っております。
是非、この機会にABAの療育を体験してみませんか?
ご興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください☎
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■
敬老の日
療育の様子
23/09/16 12:58