今年も職員避難訓練(地震)を実施しました。
療育中に地震が発生したと想定し、発生時の対応やお子様の安全確保、避難誘導などの流れから行いました。
前回の避難訓練を経ながら、避難場所である「こうべ小学校」までの避難経路、道中の危険箇所を職員同士で意見を交わしながら確認しました。
また、道路状況や火災発生によって避難経路が変わることもあるので、前回とは異なる避難経路も確認しました。
防災リュックの中身も点検し、新たに必要な物を買い足しました。
最後に訓練を振り返って終了です。
お子様や自分の命を守るために、一人一人が正しい知識と行動を身に付け、有事の際にも落ち着いて対応できるように、引き続き定期的な訓練を行いたいと思います。
今後は、お子様には紙芝居や室内での想定訓練(交通安全・地震・火災など)を予定しています。
◾︎―――――――――――――――――――――■
てらぴぁぽけっと神戸元町教室は、児童発達支援教室です。
発達や成長に心配のあるお子様とそのご家族様に寄り添った療育を行なっております。
受給者証の取得方法やお子様についてのご相談、見学のほか授業の無料体験も随時受け付けております。
是非、この機会にABAの療育を体験してみませんか?
ご興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください☎
■―――――――――――――――――――――■
職員避難訓練を実施
その他のイベント
25/04/16 12:14
