児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 土日祝営業

てらぴぁぽけっと神戸元町教室のブログ一覧

近隣駅: 県庁前駅、花隈駅 / 〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通6丁目1番4号
24時間以内に67が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3196-8778

交通ルールを知ろう!守ろう!

教室の毎日
今週の神戸元町教室は『交通安全指導週間』です!
基本的な交通ルールやマナー、道路を歩いている時の危険や注意事項を、紙芝居などを用いて子どもたちに分かりやすく教えています。
自由時間にも窓から見える外の信号や横断歩道、車や自転車が通る様子を一緒に眺めながら、
「今信号何色になった?渡っていい?止まる?」
「歩くひとの信号はどれ?」
「あんなふうに車が走ってきたらどうする?」
など、さり気なく質問して確認してみたりもしています。
きちんと正しく答えられる子もいれば、「どうだったかな・・・」となる子ももちろんいます。
日常生活の中でしっかり学びが活かせられるよう、普段から繰り返し確認していきたいと思います。

交通ルールが分かっていても、実際の状況で守れるかどうかが一番大事。
子どもたちにはルールを守るだけでなく、自分自身で危険を認知し、自分を守れるようになっていってくれたらいいなと思います😌



◾︎―――――――――――――――――――――■

てらぴぁぽけっと神戸元町教室は、児童発達支援教室です。
発達や成長に心配のあるお子様とそのご家族様に寄り添った療育を行なっております。
受給者証の取得方法やお子様についてのご相談、見学のほか授業の無料体験も随時受け付けております。
是非、この機会にABAの療育を体験してみませんか?
ご興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください☎

■―――――――――――――――――――――■
24時間以内に67人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。