児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと神戸元町教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3196-8778
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

秋を体験しよう!

9月23日は秋分の日。
この日から昼と夜の長さが逆転してゆき、季節の移り変わりも五感で感じられるようになってきます。
この日、神戸元町教室では【秋分の日】にちなんだイベントを開催いたしました。

はじまりの会で秋の手遊びと絵本を読み、【秋分の日】について分かりやすくお話ししました。
その後のイベント内容は、“秋”という季節を感じられるものを実施。
キノコ狩りに見立てた的あてゲーム。
絵本『どんぐりむらのぼうしやさん』を参考に、自分だけのワクワクするどんぐりぼうしの制作。
秋の味覚を収穫する疑似体験サーキット(秋の果物を取る・栗を拾う・サツマイモを引っ張るといった全身を使った上下運動)。
色んな活動を通して、子どもたちには【秋分の日】を感じてもらっています。
イベントに参加したお子様はみんな、どの活動にも全力で楽しんで取り組んでくれていました(*^-^*)
特に、自分だけのステキなどんぐりぼうしを嬉しそうにお披露目する姿はとても愛らしく、(上手にできたのを見てほしい)という気持ちが制作の上達と共に育ってきているのを感じました✨

秋の自然に触れる体験をすることで、子どもたちは季節の行事を知り、季節が変わったことに気づき、その変化を楽しむ気持ちを育んでいきます。
季節行事や自然を感知する経験は、生きる上で必要な知識となり、豊かな心の成長につながる、とても重要なものなのです。
神戸元町教室では、こうした季節の行事や文化、伝統体験も療育として大切にしています。


◾︎―――――――――――――――――――――■

てらぴぁぽけっと神戸元町教室は、児童発達支援教室です。
発達や成長に心配のあるお子様とそのご家族様に寄り添った療育を行なっております。
受給者証の取得方法やお子様についてのご相談、見学のほか授業の無料体験も随時受け付けております。
是非、この機会にABAの療育を体験してみませんか?
ご興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください☎

■―――――――――――――――――――――■
電話で聞く場合はこちら:050-3196-8778
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
32人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3196-8778

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。