こんにちは!
せかいのかたちです🌱
今日は個別療育で使用している『円柱さし』を紹介します!
穴の空いた積み木を、棒に通しながら落としていく練習です。
・集中力が鍛えられる
・目と手の協応運動になる
・手先の使い方を知る
などの効果があり、指先を使う練習は、ボタン留めやお箸を持つなど生活に必要な動作への基礎となります。
複数の穴に同時に入れるのは、向きや傾きを調整しなければ入らないので慣れるまでは少し難しいですが、複数の場所へ同時に注意を向ける練習にもなります👀
慣れてくると「あか!あお!」「まる!さんかく!」と色や形を言いながら入れてくれたり、「いち!に!」と数をかぞえながら楽しく取り組んでくれています👏🎶
せかいのかたちでは、随時、見学や体験を受け付けております💡お気軽にお問い合わせください。
個別療育:円柱さし🌟
教室の毎日
25/01/27 19:38
