こんにちは!アルパカ五日市です。
子どもたちがいろんな意味でドキドキしていた節分👹をしました。
節分の由来についてお話をした後は
チーム対抗戦で豆にみたてたボールを鬼の口に入れるゲームをしました。
コントロールがどう、というよりも
力いっぱい鬼に投げている子も(笑)
勝ち負け関係なく、みんななんだかスッキリした顔をしていました😄
最後に鬼に豆を投げつけて
自分の心の中にいるオニをやっつけました。
みんな、時間をかけて真剣に考えていて
「きょうだいげんかをするオニ」
「時間を守らないオニ」
「人をたよってばかりのオニ」
などなど。
みんな自分のことを客観的に見ることができていて
それをしっかり口にだすことができていて
オニもビックリです(笑)
今年は、動かないオニ?だったので、
いつもは怖がる子にも、楽しく大盛り上がりの行事となりました。
アルパカのかわいらしい子どもたちに
悪いものが遠ざかり、
たくさんの福がまいこんできますように😊
放課後等デイサービスアルパカ五日市
お問い合わせ 📞082-275-6208
節分
教室の毎日
25/02/05 13:41
