今日までは昼下校の学校がありますので、写真は
12時で学校を終えて帰ってきた子たちが昼食を
とっているところです。
今日は昼食ありが2名で、両者とも持参の弁当
でしたので、買い物には行きませんでした。
弁当を買う子がいるときはスタッフと一緒に
近所のコンビニまで買い出しに行くことに
なっています。
子どもたちにとって「買い物」というイベントは
かなりのスキルを必要とするものです。
食べたいものを自分で選ぶ
レジに持って行く
お金を払う
商品とレシートを受け取るなど
経験、コミュニケーション力、計算力などを
必要とされます。
特に「計算」においては、ただ算数が出来ればいい
ということではなく、「金種」を理解しておく必要が
あります。
どれが何円で
いくらの時は何円を出せばいいのかなど
理屈を理解していると共に、経験を養っていく
必要があります。
理屈を理解していても、動作として「経験」が
ないと、咄嗟の判断で動けません。
安全管理上、子どもたちの弁当を注文して
職員が取りに行くシステムにしている事業所も
あり、もちろんそれも一つの選択肢ですが、
時間をかけてでも自分で買いに行くという
経験を積ませることができるので
とても良い試みだと思います。
昼食
教室の毎日
22/01/12 14:17