今日は少し寒い1日でしたね💦
授業参観があったお友だちもいたようです☆
今日は2階クラスのSSTプログラムをご紹介します♬
前回行った「いどだな」を使って、今日はみんなで一つの文をつくりました!
それぞれが「いつ、どこで、だれと(今回はだれが)、なにをした」を紙に書き、みんなで集めた後、ランダムに1枚ずつとって、文を作ります☆
自由活動でも少し行ったことがあるお友だちは、要領を得ている様子☆
紙をもらってすぐに書いたお友だち、じっくり考えて書くお友だち、、、
それぞれのペースで取り組みました☆
少し面白い文章が組み立てられましたが
みんなそれぞれ「いつ」「どこで」「だれが」「なにをした」の意味に合わせて
ワードを書くことができていましたよ(*´▽`*)
SSTのあと、公園に行く前に12月に植えたチューリップの水やりをしました🌷
最近は雨や雪、寒かったこともあり
水やりを控えていましたが、「水やりをしよう」の声掛けに笑顔の子どもたちでした(^^♪
一人一本ずつのペットボトルに水を入れて、水やりを行います。
チューリプも少しずつ芽を出し「大きくなってきたね」と
子どもたちも成長を喜んでいるようでした!
みんなでお世話をして、春には綺麗に花が咲くのが楽しみですね🌷
月曜日は運動遊びの予定です♬
行事予定を見て「参加する!」と追加利用を決めてくれたお友だちもいました!!
とても嬉しいことですね(*´▽`*)
体調を崩しているお友だちが増えているようです💦
週末は暖かくして過ごしてくださいね(*^-^*)
2/14_SSTプログラム&園芸活動🌷
その他のイベント
25/02/17 12:46
