児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと盛岡教室のブログ一覧

施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(128件)

セラピーの様子☆

新しい年を迎えました(*^^*) 2022年もどうぞよろしくお願いいたします! 今回は個室の中での 様子を紹介したいと思います♪ お子さまは先生の「座って」 の指示で席についています♪ 上手に座れているので 始めは大好きなおもちゃで遊んでいます! その後プログラムに入っていきます★ 物を使った模倣をしたり・・・ 「積み木を重ねて」と指示を出し、 先生が作った積み木の上に 自発的に積み木を重ねる課題もあります。 先生の真似をして スナップボタンをつけたり、 ピースサインをするなど 指を使った細かい模倣(微細模倣)も 個室で取り組むお子さまもいます。 「○○はどれ?」と聞かれ 選択する課題を行なったり、 「これ何色?」と聞かれ、 提示された物の色を答える課題もあります(^^) お子さまが難しいときは 先生が少しお手伝いをして ヒントをあげています★ お部屋から、「ただいま~」と みんな笑顔で帰ってきています(*^^) 最初は着席が数秒から始まったお子さまも、 今では15分座れるようになっていたり、 年長さんは就学に向けて 30分以上着席して過ごしていますよ♪ みんなスモールステップで 1つずつ丁寧に着実に成長しています!! 2022年もたくさんの笑顔に会えることを 楽しみにしています😊 写真やブログのさらに詳しい内容は アメブロへ★ https://ameblo.jp/terapia-motomiya/

てらぴぁぽけっと盛岡教室/セラピーの様子☆
教室の毎日
22/01/04 11:02 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。