放課後等デイサービス

るうちぇのブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(11件)

8/5 の活動の様子 流しそうめん

夏の風物詩、流しそうめん! 職員お手製の流しそうめん器(^^) まずは何を流したいか皆で話し合い! そうめんはもちろん、 「チーズ!」「トマト!」「ウインナー!」 色々な意見が出ました。 流すものが決まった後は、役割分担をして作業開始! 買い物係はお金を持ってスーパーへ!! セッティング係は完成図と照らし合わせながら、 シートを敷いて、ざるとボウルを設置して、、と お次は、そうめんを茹でたり、海苔をカットしたり。 今度はもやしに火を通したり、ハムを切ったり。 各々の実態にあった作業や、挑戦してみたい作業に取り組みました。 なるべく職員の手は出さずに、みんなで考えながら、見事準備完了!!! 子供たちにとってはここからが本番☆☆ まずはそうめんから~~ おっ!とれたとれた~! その後は珍しいものも流しました! わぁ!!チーズーー(´っ・ω・)っ おっっウインナー!! あーーートマトとれなかったー( ;∀;) えーーーっ!チョコだー!! お煎餅も流れてきたんだけど(゚д゚)! と、みんなでわいわい!! 準備から片付けまで子供たち主体で取り組み、 食べる時には、場所を譲りあったり 後ろのお友達のことを考えて取らずに流したり。 楽しく活動する中での学びの時間は大切です。 とても有意義な時間になりました(^^)

るうちぇ/8/5 の活動の様子 流しそうめん
教室の毎日
20/08/18 16:03 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。