
こんにちは♪
大倉山教室です!
天気の寒暖差が激しい時期ですが、
皆さんはどうお過ごしですか?
ところで皆さんは、
「ワーキングメモリー」はご存じでしょうか?
「ワーキングメモリー」とは、
作業に必要な情報を、
一時的に保存し処理する能力を言います。
記憶には長期記憶と短期記憶がありますが、
「ワーキングメモリー」は短期記憶に関連しています。
では「ワーキングメモリー」が低いと
どのような困りごとが起こりやすいかを紹介します。
・目の前のことに集中できない
・身の回りの物を何度もなくす
・必要なものを忘れてしまう
・指示内容を忘れてしまい、従えない
・周りの音や動きに簡単に反応するため、気が散りやすい
・行動の切り替えが苦手
このようなお困りを感じている保護者の方も
多いのではないでしょうか?
実際にお困りの保護者の方も多いかと存じます。
では「ワーキングメモリー」の向上が
期待できる遊びを紹介したいと思います!
・後出しじゃんけん
(目から入ってきた情報を記憶し、
そこから「何を出せば勝つか」と考え、
判断するため、ワーキングメモリ向上につながります)
・神経衰弱
(トランプでもできますが、
最初は数を少なくするなど簡単にしてから
だんだん数を増やして難易度を上げていくのが
おすすめです^^
またトランプではなくても、
画像にもあるくまさんカードでも楽しくできます!)
ここまで読んでくださった保護者の方の中には、
「全部やらなきゃダメなんだ!!」と
焦っている方もいるかもしれません。
焦らなくても大丈夫です。
できることから少しずつコツコツと取り組んでいきましょう!
*********************
てらぴぁぽけっと大倉山教室では、
見学・体験を募集中です!
お子様のお困りごとを一緒に解決していきませんか?
お悩み相談も受付けております。
どんなことでも気軽にご相談ください。
職員一同お待ちしております!
てらぴぁぽけっと大倉山教室
横浜市港北区大倉山3-58-13
045-834-7308
大倉山教室です!
天気の寒暖差が激しい時期ですが、
皆さんはどうお過ごしですか?
ところで皆さんは、
「ワーキングメモリー」はご存じでしょうか?
「ワーキングメモリー」とは、
作業に必要な情報を、
一時的に保存し処理する能力を言います。
記憶には長期記憶と短期記憶がありますが、
「ワーキングメモリー」は短期記憶に関連しています。
では「ワーキングメモリー」が低いと
どのような困りごとが起こりやすいかを紹介します。
・目の前のことに集中できない
・身の回りの物を何度もなくす
・必要なものを忘れてしまう
・指示内容を忘れてしまい、従えない
・周りの音や動きに簡単に反応するため、気が散りやすい
・行動の切り替えが苦手
このようなお困りを感じている保護者の方も
多いのではないでしょうか?
実際にお困りの保護者の方も多いかと存じます。
では「ワーキングメモリー」の向上が
期待できる遊びを紹介したいと思います!
・後出しじゃんけん
(目から入ってきた情報を記憶し、
そこから「何を出せば勝つか」と考え、
判断するため、ワーキングメモリ向上につながります)
・神経衰弱
(トランプでもできますが、
最初は数を少なくするなど簡単にしてから
だんだん数を増やして難易度を上げていくのが
おすすめです^^
またトランプではなくても、
画像にもあるくまさんカードでも楽しくできます!)
ここまで読んでくださった保護者の方の中には、
「全部やらなきゃダメなんだ!!」と
焦っている方もいるかもしれません。
焦らなくても大丈夫です。
できることから少しずつコツコツと取り組んでいきましょう!
*********************
てらぴぁぽけっと大倉山教室では、
見学・体験を募集中です!
お子様のお困りごとを一緒に解決していきませんか?
お悩み相談も受付けております。
どんなことでも気軽にご相談ください。
職員一同お待ちしております!
てらぴぁぽけっと大倉山教室
横浜市港北区大倉山3-58-13
045-834-7308