児童発達支援事業所
  • 空きあり

てらぴぁぽけっと 千葉中央教室のブログ一覧

近隣駅: 葭川公園駅、県庁前駅 / 〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央3-9-12 千葉中央ビル2階
24時間以内に3が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3138-6293

『リズムウォーク』ってなんのため?

教室の毎日
みなさま、こんにちは!
てらぽけ千葉中央教室です。

早いもので今年も残り数日ですね。教室では先週大掃除を行いました。
お部屋やおもちゃ等に子どもたちの姿を重ねながらきれいにさせていただきました。
来年が皆様にとって良い年になりますよう祈っております☆彡

さて、今回のテーマは・・・
 〜リズムウォークってなんのため?〜  です。

てらぴぁぽけっとでは、集団活動と個別活動を両立させています。
その集団活動の一環として毎回必ずはじめに行う活動がリズムウォークです。
身支度の後にみんなで行います。
リズムウォークでは、音楽を流しながら、指示を出す先生の行動(動作)を見つつ、
その動作を模倣をして、輪になって歩きます。

 ①他者を模倣すること ②ペースを合わせること ③日常の歩行の形を作ること 
 ④止まって、待つこと などを一つずつ形成していくことを目的としています。

なお、集団で行うメリットの一つに、参加しやすくなるということがあります。
他の人がしていると、その同じことをするハードルが下がるということがありますが、
そういった集団力学的な効果も含まれます。

また、模倣のほかに、ペースを合わせること、待つこと、止まることは社会的スキルとしても大事になります。
リズムウォークでは、”友達とペースやタイミングを合わせる”であったり、”やりたいことがあっても待つ”という練習を
継続して行うことでそれらの能力を獲得していきます。

そうはいっても、初めての場所・活動・人という新しい環境で、すぐに模倣することは簡単ではありません。
「歩く」という指示の時に、走りたくなって走ってしまったり、座りこむということも起こりえます。ただ、
ABAの観点でみて、歩く時に「走る」ことが許容されるのは”誤った学習”になるため、そのようなことが起きにくいように私達が環境を整えるということもします。他にも様々な工夫をしつつリズムウォークを続けることで『模倣』『ペースを合わせる』『待つ』『歩行』などの社会的スキルを身につけていきます。

こちらのブログではこれからも、活動の様子やプログラムの目的、エピソードなどを発信していきます✨
ご見学、ご体験のお問い合わせもお待ちしております😊

☆★随時、ご相談・ご見学を受け付けております★☆
児童発達支援事業所をお探しの方、ABA療育にご興味のある方、是非お問い合わせください!

お問い合わせ先(10:00~17:00)
TEL:043-216-2148
E-Mail:chibachuo@terapiapocket.com

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。