児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと 千葉中央教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3138-6293
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(161件)
NEW

11月の座談会開催のお知らせ

こんにちは。てらぴぁぽけっと千葉中央教室です! 今回は、 「お子様のやる気を引き出す励ましの言葉」 「父の会(お父様参加での交流会)」 をテーマに実施いたします。 1回目の座談会では過去開催された「お子様のやる気を引き出す励ましの言葉」を実施します。以前の参加が難しかった、気になっていた・・・などの方は是非ご参加ください。  2回目では、教室初のお父様参加での交流会を行います。父ならではのお悩みごとなど、ご参加される方々がお話ししやすい環境を提供できればと思います。 参加される保護者の方からご希望いただいたご質問にもお答えさせていただければと思います。 【座談会日時】 ①11/12(水) 13:00~14:00 「お子様のやる気を引き出す励ましの言葉」 ②11/24(月)10:00~11:00 「父親の会(お父様参加での交流会)」 教室に通われていない方も、ご参加できますので是非ご連絡下さい。 なお、教室をご利用されているお子様は、通常通りお預かりしてセラピーを実施することも可能です。 お申し込みは、お電話、LINE、メール、InstagramのDM等でお気軽にお声がけくださいね。 ☆★随時、ご相談・ご見学を受け付けております★☆ 児童発達支援事業所をお探しの方、お子様の成長について、ご相談されたい方は、お気軽にお問い合わせください! てらぴぁぽけっと 千葉中央教室は千葉市指定の児童発達支援事業所です。

てらぴぁぽけっと 千葉中央教室/11月の座談会開催のお知らせ
その他のイベント
25/10/17 17:57 公開

10月の座談会開催のお知らせ

こんにちは。てらぴぁぽけっと千葉中央教室です! 今回は、 「運動発達とは?〜生活や自立に向けた基礎〜」 「就学に向けて今知っておくべきこと(年中以下向け)」 をテーマに実施いたします。 生活や自立に向けて運動発達がどう関わってくるのかを中心にお話しさせていただきます。 また、年中以下の保護者様に向けた、就学を見据えて必要な準備や学校の選び方、手続きの流れなどの情報をまとめ、お子様が安心して学校生活を送るために必要なことを整理していきます。 参加される保護者の方からご希望いただいたご質問にもお答えさせていただければと思います。 【座談会日時】 ①10/13(月) 10:00〜11:00 「運動発達とは?〜生活や自立に向けた基礎〜」 ②10/22(水)13:00〜14:00 「就学に向けて今知っておくべきこと(年中以下向け)」 【各定員:4家庭】 教室に通われていない方も、ご参加できますので是非ご連絡下さい。 なお、教室をご利用されているお子様は、通常通りお預かりしてセラピーを実施することも可能です。 お申し込みは、お電話、LINE、メール、InstagramのDM等でお気軽にお声がけくださいね。 ☆★随時、ご相談・ご見学を受け付けております★☆ 児童発達支援事業所をお探しの方、お子様の成長について、ご相談されたい方は、お気軽にお問い合わせください! てらぴぁぽけっと 千葉中央教室は千葉市指定の児童発達支援事業所です。

てらぴぁぽけっと 千葉中央教室/10月の座談会開催のお知らせ
その他のイベント
25/09/22 13:48 公開

保育所等訪問支援のご紹介🌱

こんにちは!てらぴぁぽけっと千葉中央教室です。 本日は、私たちが「保育所等訪問支援」について、ご紹介いたします。 「保育所等訪問支援」は、私たちが園でのご様子を直接拝見したり、先生方と情報共有をしたりする制度です。 お子様に関わる大人同士の目線を合わせることで、お子様のより良い成長に繋げていくことを目指しています。 例えば、園の先生方から ・椅子に座っていると姿勢が崩れてしまう。何か工夫できることは? ・おもちゃの片付けへの拒否が強く、活動参加が遅れてしまう。 ・絵カードで指示を出してみたが、本人に合っているかわからない。 …等のお話を伺いしています。 そういった点に対し、理学療法士が身体機能に基づいてお答えしたり、教室での療育的な関わりを共有したりしながら、お子様のより良い支援を一緒に考えさせていただいております。 また、教室の個別プログラムの様子を共有することで、現在お子様がどの程度言葉を理解しているか等を整理することができるため、「指示の伝え方や環境設定が工夫できそうです!」とおっしゃってくださった先生もいらっしゃいました。 「ひとに興味が薄かったのに、遊びの中で真似をしてくれました!」 「勝負事で負けても、対処できるようになってきました」 「自分の気持ちを伝えてくれるようになり、落ち着いた行動が増えました」など、先生方と成長の瞬間を共有できることも、保育所等訪問支援の良さの1つかなと思います! 私たちも園での様子を踏まえて、療育内容を調整することができるため、とてもありがたい機会だと考えています。 園生活が心配だなぁという方がいらっしゃいましたら、ぜひお力になれたらと思いますので、お気軽にご相談くださいね ☆★随時、ご相談・ご見学を受け付けております★☆ 児童発達支援事業所をお探しの方、お子様の成長について、ご相談されたい方は、お気軽にお問い合わせください! てらぴぁぽけっと 千葉中央教室は千葉市指定の児童発達支援事業所です。

てらぴぁぽけっと 千葉中央教室/保育所等訪問支援のご紹介🌱
教室の毎日
25/09/10 12:11 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3138-6293
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
13人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3138-6293

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。