児童発達支援事業所

【言語聴覚士在籍】はばたき 千葉中央教室

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1253
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
 【言語聴覚士在籍】はばたき 千葉中央教室  【言語聴覚士在籍】はばたき 千葉中央教室
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

通所に必要な受給者証の発行までの
【医師による意見書・診断書】や【セルフプラン】の
ご相談お気軽にご連絡ください!
随時、見学・体験お待ちしております😊

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

 【言語聴覚士在籍】はばたき 千葉中央教室/プログラム内容
お子様の『好きなと』『興味のあること』を
最大限に引き伸ばして『挑戦』していく心を身につけることで、笑顔で楽しく自信を持って成長できる療育を行っております。


■集団療育
集団での活動に参加が難しいお子さま向けの、SST・理学療法士の運動療育など行っています。

■個別療育
発語に遅れのあるお子さま向けの言語聴覚士の発語トレーニング・作業療法士の食育、微細運動・学習など様々な療育を行っています。


また、保護者様のお悩み事が軽減できるよう柔軟に対応させていただき、お子さまの『できた!』を一緒に喜び、共感して成長を共にサポートさせていただきたいと思います😊

スタッフの専門性・育成環境

 【言語聴覚士在籍】はばたき 千葉中央教室/スタッフの専門性・育成環境
【経験豊富なスタッフ】
児童専門の〈言語聴覚士〉が在籍しています
・発語が出ない…
・言葉の理解が難しい…
・意思表示はできるのに言葉が出ない…
・不明瞭で何を話しているのかわからない
など個々のお悩みに寄り添い療育を行っております。

また理学療法士、作業療法士とも連携を図り計画目標を立てて行っております。

他にも、児童発達管理責任者、保育士、児童指導員などの専門の職員や実務経験者が豊富に揃っています。

その他

 【言語聴覚士在籍】はばたき 千葉中央教室/その他
千葉中央駅から徒歩10分、葭川公園駅から徒歩1分の八田ビルの5階にはばたき千葉中央教室はあります。

施設内は、巨大なプロジェクターが設置しています。映像を使い楽しみ、興味を引き出しながら学べる環境もご提供しております。
また、駅も近いので電車に乗って外出したりと様々なイベントもございます。
園や学校と必要に応じて連携を取りながら最適なサービスをご提供いたします。


何よりも子供たちが療育を受けるということを感じさせずに、楽しんでのびのびと過ごせる環境作りを行っていますのでぜひ見学、体験心よりお待ちしております🎶
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1253
利用者の声のアイコン

利用者の声

日々の連絡張がとても詳しく記載されており、写真も送付されているので、子どもが楽しんでいる様子や療育の活動がとてもよく伝わります! 毎日の連絡張、とてもたのしみに読ませていただいております!ありがとうございます。 また、療育も言葉のところでだいぶ力を入れてるようで通って半年ごろで発語がだいぶ増えたように思います。 イベントも色々な企画をしてくださり、たくさんの経験を積ませていただいて感謝しております!
24/08/15 18:11 公開
利用者の声をもっと見る

ブログ

( 269件 )
NEW

ポートタワーで水遊び🔫💦

こんにちは👼🏻🌸 はばたき千葉中央教室です🎶 今回は、児童発達支援のイベントで行った 【ポートタワーでの水遊び】の紹介になります🔫💦 千葉ポートタワーには、夏季限定で遊べるウォーターパークがあります🌻 お子さまたちは水着に着替えて、全身で水を感じて楽しみました🎶 滝のように勢いよく出てくるお水を浴びたり、石を拾ってみたり😊思い思いの楽しみ方で、涼しい時間を過ごせました✨ 💡ねらい💡 ・安全面に気を付けて楽しく遊ぶ ・季節を感じる遊びに親しむ ・ルールを守って行動する また何よりのお子様が楽しんで行えることを大切にしていますのでお気軽に見学からお越しくださいね✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◾︎平日、〈個別・集団療育〉 ◾︎土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉 子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っていますので、お気軽に見学・体験会お待ちしております☺︎ また、保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪ ✴教室紹介✴ 🏠はばたき みどり台教室 〒263-0023 千葉県千葉市稲毛区緑町2-14-16 043-400-3488 🏠はばたき 千葉寺教室 〒260-0 千葉県千葉市中央区稲荷町2-13-1 君塚ハイム 043-400-3489 🏠はばたき千葉中央教室 (葭川公園近く) 〒266-0013 千葉県千葉市中央区中央3丁目2−2 八田ビル 5F 043-400-3109 🏠はばたき都賀駅前教室 〒 264 - 0025 千葉県千葉市若葉区都賀3丁目2−5 なかや第2ビル3F 043-400-2853 🏠はばたき小倉台教室 〒 264 - 0006 千葉県千葉市若葉区小倉台3-4-4 N・Kビル102 043-400-3125 🏠はばたき千城台教室 〒 264 - 0004 千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目13-2 043-400-3228 🏠千城台北教室 〒264-0004 千葉県千葉市若葉区千城台西1丁目39-5 043-400-3241 🏠四街道山王教室 〒264-0002 千葉県千葉市稲毛区山王町29-1 043-400-3229

 【言語聴覚士在籍】はばたき 千葉中央教室/ポートタワーで水遊び🔫💦
イベント
25/07/26 16:04 公開
NEW

流しそうめんしたよ🍜

こんにちは👼🏻🌸 はばたき千葉中央教室です🎶 今回は、児童発達支援のイベントで行った 【流しそうめん】の紹介になります🍜 流しそうめんのスライダーを組み立てるところから始めました😊 お子さまたちと一緒に協力して作業できましたよ👏🏻 そうめんを茹でて、いよいよ流しそうめんのスタート▶️ 流れて来るそうめんをお箸で掴むのに苦戦している姿もありましたが、一生懸命ゲットして嬉しそうにする笑顔が素敵でした☺️💖 そうめんだけではなく、冷凍フルーツも流してみました🍊🍓🍍 そうめんよりもフルーツが気に入ったお子さまが多く、普段はフルーツが苦手なお子さまも、流れて来るのが楽しかったようで、食べてみることができました😆 冷たいそうめんやフルーツを食べて、涼しい夏を味わうことができました😋☀️🌻 💡ねらい💡 ・箸を使って掴む練習をする ・楽しい雰囲気で食事をする ・衛生面に気を付けて食事をする また何よりのお子様が楽しんで行えることを大切にしていますので お気軽に見学からお越しくださいね✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◾︎平日、〈個別・集団療育〉 ◾︎土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉 子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っていますので、 お気軽に見学・体験会お待ちしております☺︎ また、保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪ ✴教室紹介✴ 🏠はばたき みどり台教室 〒263-0023 千葉県千葉市稲毛区緑町2-14-16 043-400-3488 🏠はばたき 千葉寺教室 〒260-0 千葉県千葉市中央区稲荷町2-13-1 君塚ハイム 043-400-3489 🏠はばたき千葉中央教室 (葭川公園近く) 〒266-0013 千葉県千葉市中央区中央3丁目2−2 八田ビル 5F 043-400-3109 🏠はばたき都賀駅前教室 〒 264 - 0025 千葉県千葉市若葉区都賀3丁目2−5 なかや第2ビル3F 043-400-2853 🏠はばたき小倉台教室 〒 264 - 0006 千葉県千葉市若葉区小倉台3-4-4 N・Kビル102 043-400-3125 🏠はばたき千城台教室 〒 264 - 0004 千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目13-2 043-400-3228 🏠千城台北教室 〒264-0004 千葉県千葉市若葉区千城台西1丁目39-5 043-400-3241 🏠四街道山王教室 〒264-0002 千葉県千葉市稲毛区山王町29-1 043-400-3229

 【言語聴覚士在籍】はばたき 千葉中央教室/流しそうめんしたよ🍜
イベント
25/07/25 17:00 公開

じゃんけん列車🚃

こんにちは👼🏻🌸 はばたき千葉中央教室です🎶 今回は、児童発達支援の集団活動で行った 【じゃんけん列車】の紹介になります🚃 "先生が演奏するピアノをBGMに列車を走らせ、音楽が止まったらお友だちとジャンケンをする""負けたら列車の後ろに繋がる"というルールをしっかり理解して参加することができました✊🏻✨ お友だちと楽しみながらジャンケンを行い、勝った後は嬉しそうに列を繋げていました😊 お友だちの肩や先生の腰に掴まりながら、笑顔で走っている姿が印象的でした🏃‍♀️💨 💡ねらい💡 ・ルールを理解して取り組む ・ジャンケンの勝ち負けが分かる ・負けた時に受容する また何よりのお子様が楽しんで行えることを大切にしていますので お気軽に見学からお越しくださいね✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◾︎平日、〈個別・集団療育〉 ◾︎土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉 子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っていますので、 お気軽に見学・体験会お待ちしております☺︎ また、保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪ ✴教室紹介✴ 🏠はばたき みどり台教室 〒263-0023 千葉県千葉市稲毛区緑町2-14-16 043-400-3488 🏠はばたき 千葉寺教室 〒260-0 千葉県千葉市中央区稲荷町2-13-1 君塚ハイム 043-400-3489 🏠はばたき千葉中央教室 (葭川公園近く) 〒266-0013 千葉県千葉市中央区中央3丁目2−2 八田ビル 5F 043-400-3109 🏠はばたき都賀駅前教室 〒 264 - 0025 千葉県千葉市若葉区都賀3丁目2−5 なかや第2ビル3F 043-400-2853 🏠はばたき小倉台教室 〒 264 - 0006 千葉県千葉市若葉区小倉台3-4-4 N・Kビル102 043-400-3125 🏠はばたき千城台教室 〒 264 - 0004 千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目13-2 043-400-3228 🏠千城台北教室 〒264-0004 千葉県千葉市若葉区千城台西1丁目39-5 043-400-3241 🏠四街道山王教室 〒264-0002 千葉県千葉市稲毛区山王町29-1 043-400-3229

 【言語聴覚士在籍】はばたき 千葉中央教室/じゃんけん列車🚃
集団活動
25/07/18 17:10 公開
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 5件 )
作業療法士・保育士・幼稚園教諭・児童指導員・理学療法士・社会福祉士・言語聴覚士・音楽療法士
 【言語聴覚士在籍】はばたき 千葉中央教室/児童発達管理責任者 T先生
児童発達管理責任者 T先生
こんにちは✨

お子さまの成長を保護者の方と共有を行いながら
より良いものにしていきたいという思いで、日々取り組んでおります。

はばたきでは、お子様の笑顔を第一に
成長のサポートをさせていただいています😊

保護者の方のお悩み事や、ご意見に耳を傾け、お子さまにとって最適な支援を提供できるよう、職員一同努力してまいります。
 【言語聴覚士在籍】はばたき 千葉中央教室/管理者 保育士 A先生
管理者 保育士 A先生
私たちは、お子様が安心して笑顔で楽しんで成長できる場所作りを常に心がけています✨

また、朝は元気に「おはよう」から始まり
帰りは「また明日ね!」と今日も楽しかった!とお子様に思ってもらえることが何よりです😊


遊びを通した療育、
お子様の好きなこと興味のあることを最大限に引き伸ばして成長のサポートができればと思いますのでぜひ、遊びにきてくださいね😊
 【言語聴覚士在籍】はばたき 千葉中央教室/言語聴覚士 Y先生
言語聴覚士 Y先生
お子さま一人ひとりの特性を大切に、個々の課題にあった適切な支援をしています✨

また、少しでも発語、コミュニケーションなど様々なお困りごとをサポートできればと思います!

 【言語聴覚士在籍】はばたき 千葉中央教室/児童指導員 K先生
児童指導員 K先生
お子様一人ひとりの得意を伸ばして
子どもたちと楽しみながら自信・挑戦に繋げていけるように支援しております!

お子様、保護者の不安に寄り添い一緒に成長のサポートができればと思いますので、お気軽にご相談ください。
 【言語聴覚士在籍】はばたき 千葉中央教室/ドライバー K先生
ドライバー K先生
こんにちは😊

保護者様、お子様が安心して乗車できる送迎を心がけています。

お子様の笑顔が見れることが毎日の楽しみです。
在籍スタッフをさらに表示する
写真のアイコン

写真

( 8件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

子どもたちの「できない」よりも一人一人の「得意なこと」に目を向けて活躍の場を作ることが当施設の目標です✨
子供たちに寄り添いサポートを行います!
お気軽にご連絡ください!
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1253
地図のアイコン

地図

〒260-0013
千葉県千葉市中央区中央3丁目2-2 八田ビル5F
 【言語聴覚士在籍】はばたき 千葉中央教室の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜19:00
09:00〜18:00
長期休暇
09:00〜18:00
備考
療育時間は、直接事業所にお問合せください。
祝日も営業しております。(お盆・年末年始を除く)
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
電話番号
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(障害別)
現在の利用者
(年齢別)
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1253
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
26人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1253
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。