児童発達支援事業所

【言語聴覚士在籍】はばたき 千葉中央教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1253
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(292件)
NEW

手作りボーリング🎳

こんにちは👼🏻🌸 はばたき千葉中央教室です🎶 今回は、児童発達支援のイベントで行った 【手作りボーリング】の紹介になります🎳 紙コップや新聞紙などの身近な材料を使って、オリジナルのピンと球を作成しました💪🏻⭐️ ルールは (1)赤い線からボールを転がす (2)ボールを転がしてピンを倒す(投げない) (3)倒れたピンを起こしてから次の人へバトンタッチする です🎶 ボールを何度も転がして挑戦する姿がとても素敵で、倒れなくてもあきらめずに頑張る姿が印象的でした😊 ピンが倒れた後は「何本倒れた?」「何本残ってる?」と尋ねてみると、正しく答えられることもありました🙆‍♀️ お友だちにもボールを渡すことができています💖 最後は片付けまでしっかり行い、とても立派でした✨ 💡ねらい💡 ・ルールを理解して取り組む ・手先の運動(ボールを掴む・転がす) ・数の学習(何本倒れた?何本残ってる?) また何よりのお子様が楽しんで行えることを大切にしていますので お気軽に見学からお越しくださいね✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◾︎平日、〈個別・集団療育〉 ◾︎土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉 子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っていますので、 お気軽に見学・体験会お待ちしております☺︎ また、保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪ ✴教室紹介✴ 🏠はばたき みどり台教室 〒263-0023 千葉県千葉市稲毛区緑町2-14-16 043-400-3488 🏠はばたき 千葉寺教室 〒260-0 千葉県千葉市中央区稲荷町2-13-1 君塚ハイム 043-400-3489 🏠はばたき千葉中央教室 (葭川公園近く) 〒266-0013 千葉県千葉市中央区中央3丁目2−2 八田ビル 5F 043-400-3109 🏠はばたき都賀駅前教室 〒 264 - 0025 千葉県千葉市若葉区都賀3丁目2−5 なかや第2ビル3F 043-400-2853 🏠はばたき小倉台教室 〒 264 - 0006 千葉県千葉市若葉区小倉台3-4-4 N・Kビル102 043-400-3125 🏠はばたき千城台教室 〒 264 - 0004 千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目13-2 043-400-3228 🏠千城台北教室 〒264-0004 千葉県千葉市若葉区千城台西1丁目39-5 043-400-3241 🏠四街道山王教室 〒264-0002 千葉県千葉市稲毛区山王町29-1 043-400-3229

 【言語聴覚士在籍】はばたき 千葉中央教室/手作りボーリング🎳
イベント
25/08/29 17:52 公開
NEW

ポップコーン食べたよ🍿

こんにちは👼🏻🌸 はばたき千葉中央教室です🎶 今回は、児童発達支援のイベントで行った 【ポップコーン作り】の紹介になります🍿 おやつにポップコーンを作り、映画鑑賞をしながら食べました🎬 ポップコーンは電子レンジでチンするだけで作れる簡単なものなので、お子さまたちにもお手伝いしてもらいましたよ✨ 今回は、塩・キャラメル・バター味の中から好きな味を選んで食べました😋 また、ポップコーンの上からお好みでチョコレートソースをかけてアレンジも🍫 さらに、ポップコーンといえば映画鑑賞ということで、まるで映画館🎦のように机・椅子・マットをセッティング✨ マットをソファのように広げて置き、後ろに机を置くことで、倒れない工夫をしていました👏🏻 くつろぎスペースでポップコーンを食べながら映画鑑賞をする、いつもとはひと味違ったおやつタイムとなりましたね🎶 💡ねらい💡 ・先生たちのお手伝いをする ・協力して机や椅子をセッティングする ・複数の味の中から好きな味を選ぶ また何よりのお子様が楽しんで行えることを大切にしていますので お気軽に見学からお越しくださいね✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◾︎平日、〈個別・集団療育〉 ◾︎土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉 子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っていますので、 お気軽に見学・体験会お待ちしております☺︎ また、保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪ ✴教室紹介✴ 🏠はばたき みどり台教室 〒263-0023 千葉県千葉市稲毛区緑町2-14-16 043-400-3488 🏠はばたき 千葉寺教室 〒260-0 千葉県千葉市中央区稲荷町2-13-1 君塚ハイム 043-400-3489 🏠はばたき千葉中央教室 (葭川公園近く) 〒266-0013 千葉県千葉市中央区中央3丁目2−2 八田ビル 5F 043-400-3109 🏠はばたき都賀駅前教室 〒 264 - 0025 千葉県千葉市若葉区都賀3丁目2−5 なかや第2ビル3F 043-400-2853 🏠はばたき小倉台教室 〒 264 - 0006 千葉県千葉市若葉区小倉台3-4-4 N・Kビル102 043-400-3125 🏠はばたき千城台教室 〒 264 - 0004 千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目13-2 043-400-3228 🏠千城台北教室 〒264-0004 千葉県千葉市若葉区千城台西1丁目39-5 043-400-3241 🏠四街道山王教室 〒264-0002 千葉県千葉市稲毛区山王町29-1 043-400-3229

 【言語聴覚士在籍】はばたき 千葉中央教室/ポップコーン食べたよ🍿
イベント
25/08/28 16:43 公開
NEW

たべもの図鑑を読んだよ🍙

こんにちは👼🏻🌸 はばたき千葉中央教室です🎶 今回は、児童発達支援の自由時間に読んでいた 【たべもの図鑑】の紹介になります🍙 図鑑にある食べ物を指さして、先生に「この名前を言ってほしい」という気持ちを伝えてくれました☝🏻 あえて先生がちがう方向を向いてみると、先生の手を持って指示する姿もあり、気持ちを伝える工夫が見られました😊 先生が食べる真似をすると、お子さまも口を開けてぱくぱく😋上手にコミュニケーションを取ることができました🎶 💡ねらい💡 ・指先の運動 ・手順の理解 ・ルールを理解して取り組む また何よりのお子様が楽しんで行えることを大切にしていますので お気軽に見学からお越しくださいね✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◾︎平日、〈個別・集団療育〉 ◾︎土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉 子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っていますので、 お気軽に見学・体験会お待ちしております☺︎ また、保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪ ✴教室紹介✴ 🏠はばたき みどり台教室 〒263-0023 千葉県千葉市稲毛区緑町2-14-16 043-400-3488 🏠はばたき 千葉寺教室 〒260-0 千葉県千葉市中央区稲荷町2-13-1 君塚ハイム 043-400-3489 🏠はばたき千葉中央教室 (葭川公園近く) 〒266-0013 千葉県千葉市中央区中央3丁目2−2 八田ビル 5F 043-400-3109 🏠はばたき都賀駅前教室 〒 264 - 0025 千葉県千葉市若葉区都賀3丁目2−5 なかや第2ビル3F 043-400-2853 🏠はばたき小倉台教室 〒 264 - 0006 千葉県千葉市若葉区小倉台3-4-4 N・Kビル102 043-400-3125 🏠はばたき千城台教室 〒 264 - 0004 千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目13-2 043-400-3228 🏠千城台北教室 〒264-0004 千葉県千葉市若葉区千城台西1丁目39-5 043-400-3241 🏠四街道山王教室 〒264-0002 千葉県千葉市稲毛区山王町29-1 043-400-3229

 【言語聴覚士在籍】はばたき 千葉中央教室/たべもの図鑑を読んだよ🍙
教室の毎日
25/08/27 16:57 公開
NEW

ひまわり製作🌻

こんにちは👼🏻🌸 はばたき千葉中央教室です🎶 今回は、児童発達支援の集団活動で行った 【ひまわり製作】の紹介になります🌻 今回は、8月らしくひまわりをイメージした工作に取り組みました☀️ 黄色い花紙をめくって花びらを作る作業では、先生のお手本をマネしてめくることができました👏🏻 茶色い画用紙を円形に切る作業では、ハサミに挑戦✂️お家で使ったことがあるとのことでしたが、円形は難しかったようで先生が切っています😊 難しい時に、先生に声をかけて頼ることができるのも素敵ですね💖 次は、好きな色のペンを選んで模様をかきかき🖍️お手本をよく観察して「何本かな?」と聞きながら丁寧に線を描くことができました🎶 💡ねらい💡 ・指先の運動(つまむ→めくる) ・ハサミ切りの練習 ・複数の色の中から好きな色を選ぶ また何よりのお子様が楽しんで行えることを大切にしていますので お気軽に見学からお越しくださいね✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◾︎平日、〈個別・集団療育〉 ◾︎土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉 子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っていますので、 お気軽に見学・体験会お待ちしております☺︎ また、保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪ ✴教室紹介✴ 🏠はばたき みどり台教室 〒263-0023 千葉県千葉市稲毛区緑町2-14-16 043-400-3488 🏠はばたき 千葉寺教室 〒260-0 千葉県千葉市中央区稲荷町2-13-1 君塚ハイム 043-400-3489 🏠はばたき千葉中央教室 (葭川公園近く) 〒266-0013 千葉県千葉市中央区中央3丁目2−2 八田ビル 5F 043-400-3109 🏠はばたき都賀駅前教室 〒 264 - 0025 千葉県千葉市若葉区都賀3丁目2−5 なかや第2ビル3F 043-400-2853 🏠はばたき小倉台教室 〒 264 - 0006 千葉県千葉市若葉区小倉台3-4-4 N・Kビル102 043-400-3125 🏠はばたき千城台教室 〒 264 - 0004 千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目13-2 043-400-3228 🏠千城台北教室 〒264-0004 千葉県千葉市若葉区千城台西1丁目39-5 043-400-3241 🏠四街道山王教室 〒264-0002 千葉県千葉市稲毛区山王町29-1 043-400-3229

 【言語聴覚士在籍】はばたき 千葉中央教室/ひまわり製作🌻
集団活動
25/08/26 16:54 公開

いきもの探検隊に行ったよ🦜

こんにちは👼🏻🌸 はばたき千葉中央教室です🎶 今回は、イベントで行った フレスポ稲毛の【いきもの探検隊】の紹介になります🦜 いきもの探検隊は、約30種類以上の海・陸・空・深の生き物に出会えて、見て・触れて・楽しみながら五感で遊学できる屋内施設です🐠 おやつ・餌あげなどのふれあい体験もできちゃいます😆 あるお子さまは、イグアナやトカゲを前にすると、最初は少し怖がり「先生、先に触って💦」と様子を見ていましたが、先生が触ったり持ったりするのを見て安心したようで、すぐに自分からも触れることができました👏🏻 また、カエルとトカゲの餌やり(コオロギの幼虫)では「やりたい!」と積極的に挑戦し、楽しそうに取り組んでいました🐸 お友達が餌を落としてしまうと「私が取ってあげるから大丈夫!」と頼もしく優しい一面もありましたよ💖 また他のお子さまは、文鳥を見ると「かわいいけど、噛まれたら怖いな」と言っていたので、先生が先に手に乗せるやり方を見せると、恐る恐る手を伸ばして乗せることができました🦜 他には、猫ザメに触ったり🦈、ザリガニ釣り🦞に挑戦したりと、普段はなかなか体験できない新しい経験になりましたね✨ 💡ねらい💡 ・公共のマナーやルールを守って行動する ・生き物と触れ合う ・初めてのことに挑戦する また何よりのお子様が楽しんで行えることを大切にしていますので お気軽に見学からお越しくださいね✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◾︎平日、〈個別・集団療育〉 ◾︎土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉 子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っていますので、 お気軽に見学・体験会お待ちしております☺︎ また、保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪ ✴教室紹介✴ 🏠はばたき みどり台教室 〒263-0023 千葉県千葉市稲毛区緑町2-14-16 043-400-3488 🏠はばたき 千葉寺教室 〒260-0 千葉県千葉市中央区稲荷町2-13-1 君塚ハイム 043-400-3489 🏠はばたき千葉中央教室 (葭川公園近く) 〒266-0013 千葉県千葉市中央区中央3丁目2−2 八田ビル 5F 043-400-3109 🏠はばたき都賀駅前教室 〒 264 - 0025 千葉県千葉市若葉区都賀3丁目2−5 なかや第2ビル3F 043-400-2853 🏠はばたき小倉台教室 〒 264 - 0006 千葉県千葉市若葉区小倉台3-4-4 N・Kビル102 043-400-3125 🏠はばたき千城台教室 〒 264 - 0004 千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目13-2 043-400-3228 🏠千城台北教室 〒264-0004 千葉県千葉市若葉区千城台西1丁目39-5 043-400-3241 🏠四街道山王教室 〒264-0002 千葉県千葉市稲毛区山王町29-1 043-400-3229

 【言語聴覚士在籍】はばたき 千葉中央教室/いきもの探検隊に行ったよ🦜
イベント
25/08/25 16:55 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1253
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
24人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1253

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。