児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 土日祝営業

LITALICOジュニア千葉教室

近隣駅: 千葉駅、京成千葉駅、新千葉駅 / 〒260-0045 千葉県千葉市中央区弁天1-2-10 日本瑞穂ビル6F
電話で聞く場合はこちら 0120-153-608

障害種別 発達障害 知的障害
受け入れ年齢 未就学
専門スタッフ 児童指導員
支援プログラム ソーシャルスキルトレーニング(SST) 学習支援 個別療育 集団療育

\【空きあり】体験希望受付中!/
ご利用や体験授業のご案内については、お申し込み順におこなっています!
※通いたい曜日・お時間帯、お子さまとクラスのマッチング等によりご案内が難しい場合、定員に達した場合には体験授業やご利用をお待ちいただくことがございます。

支援のこだわり

プログラム内容
■指導の流れ■
①お子さまの分析:発達面の特徴や興味関心などを分析し、最適な指導や学び方に生かします。

②成長プランの作成:分析を元にご家族と相談しながら、一人ひとりに合わせた指導計画を作成します。

③お子さまの指導:毎回プログラムを作成し、成長をサポートします。保護者さまにも指導の様子をモニターでご覧いただけます。

④指導の振り返り:毎回の指導ごとに、ご家族と一緒に振り返りを行います。ご家庭でのお子さまへの関わりなどもご相談いただけます。

⑤成長プランの更新:お子様の成長に合わせて、指導内容の更新を行い、常に最適な指導を目指します。
LITALICOジュニア千葉教室/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
・LITALICOジュニアの指導プログラムや教材、指導員の技術は、言語聴覚士や作業療法士等、発達支援の専門家が監修をしながら、専門性を高めております。

・指導員は、科学的理論に基づいた支援ノウハウを、定期的かつ複数の研修を受けながら、日々指導スキルを高めているとともに、指導員育成の専門スタッフを配置し、専門スキルの維持向上が可能な育成体制を構築しております。

・自社の教材開発部門ではアセスメントツール・教材プログラムの開発をおこなっています。様々なお子さまの特性や興味にあったプログラムを選択できるよう、これまで約1万点以上の教材を開発しています。
LITALICOジュニア千葉教室/スタッフの専門性・育成環境
その他
■保護者も学べるモニタリング■

お子さまの指導場面を、保護者さまは動画視聴ができるため、指導員がどのような関わり方をしているか、お子さまがどのようにできることが増えているか、リアルタイムで見ることができます。

■保育所等訪問支援■
教室によって「保育所等訪問支援」というお子さまが通う園や学校と連携しながら、お子さまの過ごしやすさを支援するサービスがございます。実際に園や学校に訪問し、先生方と関わらせていただきながら、お子さまの集団生活をサポートいたします。
LITALICOジュニア千葉教室/その他
電話で聞く場合はこちら 0120-153-608

利用者の声

ブログ

在籍する専門スタッフ

児童指導員

施設からひとこと

LITALICOジュニア千葉教室では、0歳~6歳(年長)のお子さまを対象とした児童発達支援をおこなっています。
お子さまの発達のこと、子育てのことでお悩みの方は、ご相談だけでも承っておりますので是非お気軽にお問い合わせください!

地図

〒260-0045 千葉県千葉市中央区弁天1-2-10 日本瑞穂ビル6F
LITALICOジュニア千葉教室の地図
お問合せ受付時間
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
祝日
長期休暇
備考 新規のご利用に関するお問い合わせ・お申し込みは、本社お問い合わせ窓口にて承っております。営業時間外のお問い合わせについては、Webフォームをご活用ください。
教室の営業時間については、LITALICOジュニアのHPをご確認ください。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒260-0045
千葉県千葉市中央区弁天1-2-10 日本瑞穂ビル6F
URL https://bit.ly/2RCBDcT
電話番号 0120-153-608
近隣駅 千葉駅・京成千葉駅・新千葉駅・栄町駅・千葉公園駅・西登戸駅
障害種別 発達障害・知的障害
受け入れ年齢 未就学
専門スタッフ 児童指導員
支援プログラム ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育
送迎サポート 送迎なし
料金 サービス利用料全額の1割のご負担で利用できます。
※2019年10月からの「就学前の障害児発達支援の無償化」に伴い、満3歳の4月〜小学校入学まで、利用者負担額は0円です。
電話で聞く場合はこちら 0120-153-608
施設アイコン

この施設の近くにある施設

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。