児童発達支援事業所

【小児言語聴覚士在籍!】【1日預かり可!!】はばたき みどり台教室

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-8858
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
【小児言語聴覚士在籍!】【1日預かり可!!】はばたき みどり台教室 【小児言語聴覚士在籍!】【1日預かり可!!】はばたき みどり台教室
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

通所に必要な受給者証の発行までの
【医師による意見書・診断書】や【セルフプラン】の
ご相談お気軽にご連絡ください!
随時、見学・体験お待ちしております😊

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

お子さまの「好き!」や「やってみたい!」を大切にしながら、笑顔で挑戦する気持ちを育てる療育をしています。

🍱1日の流れ(食育・午睡あり)
当事業所では、1日療育も行っています。
食育の時間で“食べる楽しさ”を学びます。
👦集団療育
集団での活動が少し苦手なお子さまも安心して参加できるよう、SSTや理学療法士による楽しい運動療育を取り入れています。
👩個別療育
お子さまの特性に合わせて、丁寧にサポートします。言葉の発達がゆっくりなお子さまには言語聴覚士による発語トレーニングで、「伝わった!」の喜びを。
作業療法士による、手先を使った微細運動、学習サポートも行っています。

スタッフの専門性・育成環境

【経験豊富なスタッフ】
児童専門の〈小児言語聴覚士〉が在籍しています🗣️
・発語が出ない…
・言葉の理解が難しい…
・意思表示はできるのに言葉が出ない…
・不明瞭で何を話しているのかわからない
など個々のお悩みに寄り添い療育を行っております。

また理学療法士、作業療法士とも連携を図り計画目標を立てて行っております。

他にも、児童発達管理責任者、保育士、児童指導員などの専門の職員や実務経験者が豊富に揃っています✨

その他

京成みどり台駅から徒歩1分!!
一軒家タイプの療育施設になります🏠

当事業所では
《送迎つき》の《1日療育》を行い、
安心してお子さまをお預けいただけます。
(※短時間の療育も行っています。)
電車利用の方も駅近のため通いやすくなっています🚃

朝から夕方までゆったり過ごしながら、食育やお昼寝で生活リズムも整います🎶
たっぷり時間があるので、集団あそびや言葉の練習、運動などもお子さまのペースで取り組めるのが魅力です。

「できた!」の経験をたくさん積み、笑顔と自信を育てます。
保護者の負担も軽くなり、子育てのサポートもいたします!
電話で聞く場合はこちら:050-1807-8858

ブログ

( 14件 )
NEW

👼はばたきみどり台教室👼 OPEN!!🪽

こんにちは🎶 はばたきみどり台教室です✨ 8月1日より、 はばたきみどり台教室開所いたしました😊 当事業所では、複数の専門職が連携した質の高い療育 を提供いたします🎶 👩‍🏫 小児言語聴覚士(ST) 言語発達や発音、コミュニケーション支援の専門家。 語彙の獲得やことばの理解、対人関係でのやり取りなど、子ども一人ひとりの特性に合わせたセッションを行います。 🏃‍♂️ 理学療法士(PT) 身体機能と運動発達をサポート。 体幹・姿勢保持、バランス感覚、粗大運動(歩く・走る・跳ぶ)を育て、園生活や日常動作の安定を目指します。 ✋ 作業療法士(OT) 生活スキルと感覚統合の専門家。 着替えや食事などの日常動作、手先の巧緻性、感覚過敏・鈍麻への対応を行い、自立への力を育てます。 🍱 食育を重視したお弁当提供 専門士と連携し、栄養面だけでなく「食べる体験」「苦手克服」も療育の一環として取り入れています。 😴 お昼寝時間の確保 1日を通した活動の中で、適切な休息と生活リズムを整える支援を行います。 ✨ ST・PT・OTの専門性を活かした多角的なアプローチで、子どもたちの『ことば・からだ・くらし』を包括的にサポートします。 随時見学・体験実施しておりますので 問い合わせから見学希望日をお送りしていただけますと幸いです🎶 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 《💡はばたきの理念💡》 子どもたちの "無限の好奇心" を最大限にひきだして "できる喜び" の積み重ねを共感し大切にする療育 "お子様一人一人に合わせた"療育を100種類以上の療育プログラムの中から、専門職・ベテランスタッフが適切にサポートいたします。 《🎶専門職スタッフ紹介🎶》 ◾言語聴覚士🗣´.- ・発語の遅れ ・言葉の不明瞭 ・滑舌が気になる。 ・言葉の理解が難しい などなど… そんなお悩みをサポートしてくださる専門スタッフになります✨ ◾理学療法士👣⸒⸒ ・ 椅子に座ってるのが難しい ・体感が弱い ・躓きやすい ・転びやすい ・日常生活においての動作が難しい などなど… そんなお悩みをサポートしてくださる専門スタッフになります✨ 《送迎🚗³₃》 はばたきでは完全送迎をおこなっております🌿.∘ 送迎ご希望の方はご自宅からお近くの事業所からお問い合わせいただけますと幸いです。 《楽しく・褒めて伸びる療育》 はばたきでは、 子どもが楽しくのびのびと活動ができるように支援させていただいております☺️ そのため、 ・好きなこと ・興味のあること を療育に取り入れております💡⠜ 小さなことでも "できた!"を一緒に共感して新たに"挑戦"へ繋げるようサポートさせていただいております🪽𓂃𓈒𓏸 お悩みや、お困り事などありましたらお気軽にご相談ください☺️ ====================== ◾平日、〈個別・集団療育〉 ◾土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉 子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っています。 ✴募集✴ 保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ✴教室紹介✴ 🏠はばたき みどり台教室 〒263-0023 千葉県千葉市稲毛区緑町2-14-16 043-400-3488 🏠はばたき 千葉寺教室 〒260-0 千葉県千葉市中央区稲荷町2-13-1 君塚ハイム 043-400-3489 🏠はばたき千葉中央教室 (葭川公園近く) 〒266-0013 千葉県千葉市中央区中央3丁目2−2 八田ビル 5F 043-400-3109 🏠はばたき都賀駅前教室 〒 264 - 0025 千葉県千葉市若葉区都賀3丁目2−5 なかや第2ビル3F 043-400-2853 🏠はばたき小倉台教室 〒 264 - 0006 千葉県千葉市若葉区小倉台3-4-4 N・Kビル102 043-400-3125 🏠はばたき千城台教室 〒 264 - 0004 千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目13-2 043-400-3228 🏠千城台北教室 〒264-0004 千葉県千葉市若葉区千城台西1丁目39-5 043-400-3241 🏠四街道山王教室 〒264-0002 千葉県千葉市稲毛区山王町29-1 043-400-3229

【小児言語聴覚士在籍!】【1日預かり可!!】はばたき みどり台教室/👼はばたきみどり台教室👼 OPEN!!🪽
体験説明会
25/08/01 17:00 公開

ビジョントレーニング 👀

こんにちは✨ はばたきみどり台教室です🎵 今回は、プロジェクターを使った ビジョントレーニングの良さをご紹介させていただきます😊 ✨ 大きな映像で分かりやすい 壁いっぱいに映し出された映像を見ながらトレーニングできるので、子どもが楽しみながら目を使う練習ができます。 ✨ 目と体の連動が身につく 映像の動きに合わせてジャンプしたり指差しをしたりすることで、目で見た情報を体で反応する力(視覚―運動協応)を育てます。 ✨ 集中力アップ 暗めの部屋で映像に集中できる環境が作れるので、注意がそれやすい子も自然と集中しやすくなります。 ✨ 遊び感覚で継続できる ゲームやクイズのような感覚で行えるため、「トレーニング」よりも「遊び」として取り組め、楽しみながら続けやすいのが魅力です。 👉 視覚機能を鍛えることは、文字を読む・板書を写す・運動をする力の土台になります。 プロジェクターを使うことで、子どもたちが笑顔で取り組める新しい療育方法として活躍します! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【オープン前見学に関して】 随時見学会を実施しておりますので 問い合わせから見学希望日をお送りしていただけますと幸いです🎶 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 《💡はばたきの理念💡》 子どもたちの "無限の好奇心" を最大限にひきだして "できる喜び" の積み重ねを共感し大切にする療育 "お子様一人一人に合わせた"療育を100種類以上の療育プログラムの中から、専門職・ベテランスタッフが適切にサポートいたします。 《🎶専門職スタッフ紹介🎶》 ◾言語聴覚士🗣´.- ・発語の遅れ ・言葉の不明瞭 ・滑舌が気になる。 ・言葉の理解が難しい などなど… そんなお悩みをサポートしてくださる専門スタッフになります✨ ◾理学療法士👣⸒⸒ ・ 椅子に座ってるのが難しい ・体感が弱い ・躓きやすい ・転びやすい ・日常生活においての動作が難しい などなど… そんなお悩みをサポートしてくださる専門スタッフになります✨ 《送迎🚗³₃》 はばたきでは完全送迎をおこなっております🌿.∘ 送迎ご希望の方はご自宅からお近くの事業所からお問い合わせいただけますと幸いです。 《楽しく・褒めて伸びる療育》 はばたきでは、 子どもが楽しくのびのびと活動ができるように支援させていただいております☺️ そのため、 ・好きなこと ・興味のあること を療育に取り入れております💡⠜ 小さなことでも "できた!"を一緒に共感して新たに"挑戦"へ繋げるようサポートさせていただいております🪽𓂃𓈒𓏸 お悩みや、お困り事などありましたらお気軽にご相談ください☺️ ====================== ◾平日、〈個別・集団療育〉 ◾土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉 子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っています。 ✴募集✴ 保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ✴教室紹介✴ 🏠はばたき みどり台教室 〒263-0023 千葉県千葉市稲毛区緑町2-14-16 043-400-3488 🏠はばたき 千葉寺教室 〒260-0 千葉県千葉市中央区稲荷町2-13-1 君塚ハイム 043-400-3489 🏠はばたき千葉中央教室 (葭川公園近く) 〒266-0013 千葉県千葉市中央区中央3丁目2−2 八田ビル 5F 043-400-3109 🏠はばたき都賀駅前教室 〒 264 - 0025 千葉県千葉市若葉区都賀3丁目2−5 なかや第2ビル3F 043-400-2853 🏠はばたき小倉台教室 〒 264 - 0006 千葉県千葉市若葉区小倉台3-4-4 N・Kビル102 043-400-3125 🏠はばたき千城台教室 〒 264 - 0004 千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目13-2 043-400-3228 🏠千城台北教室 〒264-0004 千葉県千葉市若葉区千城台西1丁目39-5 043-400-3241 🏠四街道山王教室 〒264-0002 千葉県千葉市稲毛区山王町29-1 043-400-3229

【小児言語聴覚士在籍!】【1日預かり可!!】はばたき みどり台教室/ビジョントレーニング 👀
教室の毎日
25/07/28 09:46 公開

体幹トレーニング👣⸒⸒

こんにちは✨ はばたきみどり台教室です🎶 今回は、体幹を鍛えることの良さについて ご紹介させていただきます💡 🌈 体幹を鍛えることの良さ🌈 ✨ 姿勢が安定する イスに座っているときにグラグラしにくくなり、集中して活動に取り組めるようになります。 ✨ 転びにくくなる 歩く・走る・ジャンプするなど、全身を使った動きがしっかりしてきて、バランスもとりやすくなります。 ✨ 手先の動きがスムーズに 体の中心が安定すると、手先の細かい作業(お箸、鉛筆、ハサミなど)もやりやすくなります。 ✨ 疲れにくくなる からだ全体でしっかり支えられるようになると、少しずつ持久力がつき、「最後までがんばる力」が育ちます。 【オープン前見学に関して】 随時見学会を実施しておりますので 問い合わせから見学希望日をお送りしていただけますと幸いです🎶 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 《💡はばたきの理念💡》 子どもたちの "無限の好奇心" を最大限にひきだして "できる喜び" の積み重ねを共感し大切にする療育 "お子様一人一人に合わせた"療育を100種類以上の療育プログラムの中から、専門職・ベテランスタッフが適切にサポートいたします。 《🎶専門職スタッフ紹介🎶》 ◾言語聴覚士🗣´.- ・発語の遅れ ・言葉の不明瞭 ・滑舌が気になる。 ・言葉の理解が難しい などなど… そんなお悩みをサポートしてくださる専門スタッフになります✨ ◾理学療法士👣⸒⸒ ・ 椅子に座ってるのが難しい ・体感が弱い ・躓きやすい ・転びやすい ・日常生活においての動作が難しい などなど… そんなお悩みをサポートしてくださる専門スタッフになります✨ 《送迎🚗³₃》 はばたきでは完全送迎をおこなっております🌿.∘ 送迎ご希望の方はご自宅からお近くの事業所からお問い合わせいただけますと幸いです。 《楽しく・褒めて伸びる療育》 はばたきでは、 子どもが楽しくのびのびと活動ができるように支援させていただいております☺️ そのため、 ・好きなこと ・興味のあること を療育に取り入れております💡⠜ 小さなことでも "できた!"を一緒に共感して新たに"挑戦"へ繋げるようサポートさせていただいております🪽𓂃𓈒𓏸 お悩みや、お困り事などありましたらお気軽にご相談ください☺️ ====================== ◾平日、〈個別・集団療育〉 ◾土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉 子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っています。 ✴募集✴ 保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ✴教室紹介✴ 🏠はばたき みどり台教室 〒263-0023 千葉県千葉市稲毛区緑町2-14-16 043-400-3488 🏠はばたき 千葉寺教室 〒260-0 千葉県千葉市中央区稲荷町2-13-1 君塚ハイム 043-400-3489 🏠はばたき千葉中央教室 (葭川公園近く) 〒266-0013 千葉県千葉市中央区中央3丁目2−2 八田ビル 5F 043-400-3109 🏠はばたき都賀駅前教室 〒 264 - 0025 千葉県千葉市若葉区都賀3丁目2−5 なかや第2ビル3F 043-400-2853 🏠はばたき小倉台教室 〒 264 - 0006 千葉県千葉市若葉区小倉台3-4-4 N・Kビル102 043-400-3125 🏠はばたき千城台教室 〒 264 - 0004 千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目13-2 043-400-3228 🏠千城台北教室 〒264-0004 千葉県千葉市若葉区千城台西1丁目39-5 043-400-3241 🏠四街道山王教室 〒264-0002 千葉県千葉市稲毛区山王町29-1 043-400-3229

【小児言語聴覚士在籍!】【1日預かり可!!】はばたき みどり台教室/体幹トレーニング👣⸒⸒
教室の毎日
25/07/24 09:39 公開
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 4件 )
作業療法士・保育士・幼稚園教諭・児童指導員・理学療法士・社会福祉士・精神保健福祉士・臨床心理士・臨床発達心理士・言語聴覚士・音楽療法士
【小児言語聴覚士在籍!】【1日預かり可!!】はばたき みどり台教室/🐻小児言語聴覚士🐻
🐻小児言語聴覚士🐻
ことばの発達やコミュニケーションがゆっくりなお子さまをサポートする専門家です。

「もっと上手に話したい」「うまく気持ちを伝えたい」そんなお子さまの気持ちに寄り添い、遊びや練習を通してことばの力を育てます。

発音や理解、食べる・飲む力も一緒に見ながら、お子さまの「伝わった!」の笑顔を増やしていきます!
【小児言語聴覚士在籍!】【1日預かり可!!】はばたき みどり台教室/🐰理学療法士🐰
🐰理学療法士🐰
体の使い方や運動を専門にサポートする先生です。

「転びやすい」「姿勢がくずれやすい」「体の動かし方がぎこちない」など、お子さまの体の発達に合わせて楽しく運動や遊びをしながら、筋力やバランス感覚を育てます。

「できた!」という達成感を感じながら、元気に動ける体づくりを一緒に目指します!
【小児言語聴覚士在籍!】【1日預かり可!!】はばたき みどり台教室/🦁作業療法士🦁
🦁作業療法士🦁
日常生活に必要な動きや手先の使い方をサポートする専門家です。

「手先が不器用」「着替えや食事がむずかしい」「落ち着いて座れない」など、お子さまの発達に合わせて、遊びや練習を通してできることを少しずつ増やしていきます。

「できた!」の喜びを大切にしながら、楽しく自信を育てます!
【小児言語聴覚士在籍!】【1日預かり可!!】はばたき みどり台教室/🐣保育士🐣
🐣保育士🐣
お子さまが安心して過ごせる環境をつくり、心と体の成長を見守る専門家です。

遊びや日常の中で「できた!」を引き出し、社会性や生活習慣も自然と身につくようにサポートします。

笑顔と寄り添う気持ちを大切にしながら、お子さま一人ひとりのペースに合わせて成長を応援します!
在籍スタッフをさらに表示する
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

子どもたちの「できない」よりも一人一人の「得意なこと」に目を向けて活躍の場を作ることが当施設の目標です✨
子供たちに寄り添いサポートを行います!
お気軽にご連絡ください!
電話で聞く場合はこちら:050-1807-8858
地図のアイコン

地図

〒263-0023
千葉県千葉市稲毛区緑町2丁目14-16
【小児言語聴覚士在籍!】【1日預かり可!!】はばたき みどり台教室の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
09:00〜18:00
長期休暇
09:00〜18:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(障害別)
現在の利用者
(年齢別)
電話で聞く場合はこちら:050-1807-8858
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
4人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-8858
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。