気温が高い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか?
今日はてらぴぁぽけっと堺教室で先日あった嬉しい出来事について紹介します
中々自身の要求や気持ちが言えず、欲しいおもちゃは無理やり取ってしまうお子様がいらっしゃいました。
そこで、要求を言葉で言えるようになるよう、マンド(要求を言葉にして伝える練習)を行っていたところ、1ヶ月ほどで欲しいおもちゃを「ちょうだい」と言って受け取る事が出来るようになりました。
それだけでもとても成長を感じますが、セラピストが「ちょうだいって自分で言えたね!偉い!」とおもちゃを渡すと「ありがとう」と言ってくれたのです。
なんとお子様は練習していた「ちょうだい」だけでなく、他のお友達やセラピストが欲しい物を貰ったときに「ありがとう」と言っている事を学習し、使ってくれました😲!
「ちょうだい」「どうぞ」「ありがとう」これで1つの相互的なコミュニケーションが完成です。
こういった当初目標にしていたものの上を行ってくれるお子様の成長具合は、療育を行う事の可能性をより感じさせてくれます(*^^*)
てらぴぁぽけっと堺教室では、毎日、おもちゃや、部屋の消毒を含め、スタッフの検温、手洗い、うがい、消毒を励行し、万全の感染症対策をしておりますので、是非、ご見学、体験にお越しください。
スタッフ一同皆様のお越しを心よりお待ちしております。
てらぴぁぽけっと 堺教室
TEL:072-275-8217
大阪府堺市堺区車之町西2-2-5
ロイヤルコートビル2階
お子様の成長を感じる時
教室の毎日
21/06/09 17:57
