こんにちは!
ピタゴラボの鈴木(崇)です😃
4月12日(土)「キャタピラリレー」の様子をお伝えします🌸
★ねらい
【認知・行動】
【運動・感覚】
・他者と協力して一つの事を成し遂げることで、子どもたちの社会性を育む。
・上肢及び下肢の運動を行い、子どもたちの総合的な運動能力を育む。
以上をねらいとしてイベントスタート❗️
今回は「キャタピラリレー」を実施しました😄
「キャタピラリレー」とは、適当な大きさに切ったダンボールを繋ぎ合わせ、大きい輪っか(キャタピラ)を作って、その中に入って競争するという活動です💨
あまり聞き馴染みのない名前なので知らない子どもたちも多く、「これからどんな事をするんだろう?」と期待いっぱいの様子でした😄
今回はグループ内での対戦とし、グループごとでそれぞれ位置について、よ〜い、ドン‼️
開始早々、全力ダッシュ💨💨
応援席からの熱い声援も加わり、全グループで白熱した戦いが繰り広げられていました‼️😆
また、一部のグループでは職員も参戦し、みんな先生に勝つ為、さらに頑張ってくれました‼️😎
少し難易度の高い活動でしたが、みんな職員のお話をしっかりと聞くことができ、お友達と協力をしながら今回の活動に取り組むことが出来ました‼️😆
みんなの連携やお友達を応援する姿に圧倒され、負けてしまう職員も....😂
みんなの大きな成長を感じることができたイベントとなりました👍👍
引き続きピタゴラボでは、5領域にわたる能力を伸ばしていくための様々なイベントを実施していきます!💪
それでは、次回のイベントもお楽しみに😊
大阪市城東区中浜2-18-7
電話:06-6965-7000
mail:pitagolab@gmail.com
キャタピラリレー📦💨
その他のイベント
25/04/18 10:22
