こんにちは!
ピタゴラボの垂水です💫
5月24日(土)のパンケーキ作りの様子をお伝えします🥞
・人間関係・社会性
他者と協力して作業を進める中で、思いやりや協調性を育てる
・認知・行動
食への関心が深める
上記をねらいとして活動をスタート!
今回はパンケーキを焼きたい子は焼いてもらうと言うふうに決めました!✨️
想像以上に焼きたいと伝えてくれる子が沢山いて嬉しかったです😊
焼く時は先生と子供たちで息を合わせて、パンケーキをひっくり返せていました🥞´-🫢
ひっくり返したあと「めっちゃ綺麗に出来た!」と伝えてくれる子供たちが沢山居ました☺️
また「パンケーキ大きいの作るねん😆」と言ってくれたり、「先生たちの分も作る!😄」と張り切って作ってくれる子もいました✨
パンケーキが焼けたあとはいよいよ盛り付けに移ります🍓🍊
盛り付けのフルーツを配る時先生が「イチゴは5つ、みかんは3つまでパンケーキに乗せることが出来るよ!」と伝えるとみんな個数を守りながら
綺麗に飾り付けしてくれました🍓🍊
そしていよいよ頂きますをして皆で食べます🙏
食べてる最中「美味しい〜🤤」「おかわりしたい!!」と沢山言葉が飛び交い、お腹いっぱい食べてくれました♪
今後もピタゴラボでは、5領域にわたる能力を伸ばしていくための様々なイベントを実施していきます!
それでは、次回のイベントもお楽しみに😊
大阪市城東区中浜2-18-7
電話:06-6965-7000
mail:pitagolab@gmail.com
パンケーキ作り🥞
その他のイベント
25/05/29 11:31
