
こんにちは!
ピタゴラボの小野寺です🌻
8月23日(土)のイベント「冷やし中華作り🍜」の様子をお伝えいたします😊
今回のイベントでは、
【健康・生活】
・食材に触れたり調理を体験することで、食への関心や食材の知識を深める。
・衛生習慣や基本的な生活習慣(手洗い・食事マナー・片づけ等)を身につける。
【運動・感覚】
・食材を切る、ちぎるなどの手指操作を通して微細運動能力を高める
上記をねらいとしました✨️
今回は、夏の定番メニュー「冷やし中華」にチャレンジ💪
包丁を使ってきゅうりやハムを細く切る、お皿にタレを入れる、盛り付けるといった工程を行いました☺️
初めての作業にドキドキしていた子も、職員と一緒に一生懸命取り組んでいました!
「見て見て!きれいに切れたよ!」「もっとたくさんやりたい😁」と、子どもたちからは笑顔があふれていました🍀
完成した冷やし中華をみんなで「いただきます!」🎉
苦手な野菜に挑戦できた子もいましたよ👏
このイベントを通じて、「食」に対する興味や、自分で作る楽しさを学ぶことができました😆
今後もピタゴラボでは、季節を感じられる活動や、子どもたちの「やってみたい!」という気持ちを大切にした様々なイベントを実施していきます!
それでは、次回のイベントもどうぞお楽しみに〜👋
大阪市城東区中浜2-18-7
電話:06-6965-7000
mail:pitagolab@gmail.com
ピタゴラボの小野寺です🌻
8月23日(土)のイベント「冷やし中華作り🍜」の様子をお伝えいたします😊
今回のイベントでは、
【健康・生活】
・食材に触れたり調理を体験することで、食への関心や食材の知識を深める。
・衛生習慣や基本的な生活習慣(手洗い・食事マナー・片づけ等)を身につける。
【運動・感覚】
・食材を切る、ちぎるなどの手指操作を通して微細運動能力を高める
上記をねらいとしました✨️
今回は、夏の定番メニュー「冷やし中華」にチャレンジ💪
包丁を使ってきゅうりやハムを細く切る、お皿にタレを入れる、盛り付けるといった工程を行いました☺️
初めての作業にドキドキしていた子も、職員と一緒に一生懸命取り組んでいました!
「見て見て!きれいに切れたよ!」「もっとたくさんやりたい😁」と、子どもたちからは笑顔があふれていました🍀
完成した冷やし中華をみんなで「いただきます!」🎉
苦手な野菜に挑戦できた子もいましたよ👏
このイベントを通じて、「食」に対する興味や、自分で作る楽しさを学ぶことができました😆
今後もピタゴラボでは、季節を感じられる活動や、子どもたちの「やってみたい!」という気持ちを大切にした様々なイベントを実施していきます!
それでは、次回のイベントもどうぞお楽しみに〜👋
大阪市城東区中浜2-18-7
電話:06-6965-7000
mail:pitagolab@gmail.com