こんにちは!
ピタゴラボの姫野です🍀
1月19日(日)「外出支援 〜初詣 住吉大社〜」のイベントの様子をお伝えします💁🏻♀️
今回は、
💫季節の行事に触れる
💫外出先で安全に活動を行う
以上2点をねらいとしました!
到着後は、はじめにみんなでお参りの仕方を確認しました🌟
お賽銭を入れる→2回お辞儀→2回拍手→心を込めて祈る→1回お辞儀 と、やることが多かったり回数が決まっていたりと覚えるのが難しそうでしたがしっかり確認してくれていました👏🏻
お参りする本殿へは住吉大社の見所である反橋を渡って向かいました!
傾斜が大きく注意が必要でしたが、みんな慎重に、、慎重に、、無事に渡りきることができ、立派な反橋に「後でもう1回行きたい!」、「反橋を横から見てみたい!」と気に入る子達もいました😆
反橋を渡ってからは手水舎で手を洗いました!
左手を洗ってから右手を洗う と、立て札を見たり職員の声掛けで手の洗い方も確認しました🌟
そしていよいよ本殿にお参りです✨️
みんなで確認したとおり二拝二拍手一拝を意識して、各々のお願い事を神様にお祈りしていました⛩👏😑
神様からはどんなお返事がくるのでしょうか?
お参りした後はおみくじで今後の運勢を占いました🔯
普通のおみくじとこどもみくじから好きな方を選んで、みくじ筒をひとりずつシャカシャカ🎶
出てきた棒の番号が書かれているところからおみくじをもらい、結果を見ました👀✨
「吉だ!」、「小吉だった〜」と一人ひとり結果や反応は違いましたが、「記念に持って帰る!」、「くくって行く!」とその結果にそれぞれ向き合っている様子でした!
最後にグループごとに分かれて少しだけ自由行動の時間がありました!
住吉大社内をぐるっと散策したり、反橋を横から見てみたり、猿まわしが行われているところを見つけてドキドキハラハラ見守る子達などグループごとの楽しみ方があったようです🐒
「もっといたかったな〜」、「また行きたいな」と、住吉大社の初詣を楽しんでくれていたようで嬉しかったです✨
今後も外出支援を通して様々に関心を広げ、興味を深められるよう取り組んでまいります!
それでは、次回のイベントもお楽しみに💫
大阪市城東区中浜2-18-7
電話:06-6965-7000
mail:pitagolab@gmail.com
外出支援 〜初詣 住吉大社〜
その他のイベント
25/01/25 12:22
