こんにちは!
ピタゴラボの姫野です🍀
2月2日(日)の「恵方巻き作り」の様子をお伝えいたします🌸
節分だったので、恵方巻きをみんなで作りました🧑🏻🍳
①クッキングを楽しむ
②恵方巻きの食べ方を学ぶ
の2点をねらいとしました🌟
今回も玉子焼き、カニカマ、ウィンナー、キュウリ、レタス、ツナマヨなど…昨年と同じみんなが大好きなものをたくさん用意しました✨
①のりにごはんをうすくのせる
②好きな具材を選んでごはんにのせる
③はみ出さないように気をつけながら巻いていく
この3工程で行いました☝🏻
ごはんをうすくのせた後は、他のお友達やおかわりの分も考えて玉子焼き、カニカマ、ウィンナー、キュウリは1つずつというルールを確認しながら、好きな具材をのせることができていました👏🏻
中の具材の置き方によって巻き具合が変わるので、大きい恵方巻きの子や細い恵方巻きの子など様々…みんなおいしそうな恵方巻きができていました🤤
全員1本目が完成したところで、いただきます🙏🏼
今年の恵方の西南西を向いて、できるだけしゃべらずに🤫、黙々と恵方巻きを食べることができていました✨
1本目を食べ終わると、「おいしかった!😋」、「これで3本目!😚」と、たくさんおかわりしてくれていました🤭
一年に一度の節分👹!みんなでおいしい恵方巻きを作ることができて良かったです🤗💕
それでは、次回のイベントもどうぞお楽しみに〜👋🏻
大阪市城東区中浜2-18-7
電話:06-6965-7000
mail:pitagolab@gmail.com
恵方巻き
その他のイベント
25/02/04 18:28
