
こんにちは!ピタゴラボの鈴木(崇)です!
9月6日に行いました「たこ焼き作り」の様子をお伝えします!🐙
今回のイベントでは
【運動・感覚】
・生地を混ぜる、具材を切るなどの動作を通して手先の巧緻性を養う。
【言語・コミュニケーション】
・役割分担や調理の指示を通して「伝える、聞く」力を養う
これら2点をねらいとして実施いたしました!
今回はみんな大好き大阪名物たこ焼きを作りました!🐙
①生地をつくる。
②たこを切る。
③具材を入れる。
④たこ焼きを焼く!
以上の工程で実施しました!
どの工程もみんなで力を合わせ、職員のお話や指示をしっかり聞いて、とても楽しく調理を行いました😆
特にたこ焼きを焼く工程では、みんな上手に手先を使いながらくるくるっとたこ焼きを回して焼くことが出来ました!!👏
たこ焼きに自信があった担当の職員たちも顔負けの出来栄えでした✨
みんなで頑張って作ったたこ焼きのお味はどうでしょうか!?
「うまい!!」 「サイコー!!」 「おかわり!」といった声がたくさん聞こえ、おかわり続出であっという間に売り切れてしまいました😅
今後もピタゴラボでは能力を伸ばしていくための様々なイベントを実施していきます🍀
次回のイベントもお楽しみに!
大阪市城東区中浜2-18-7
電話:06-6965-7000
mail:pitagolab@gmail.com
9月6日に行いました「たこ焼き作り」の様子をお伝えします!🐙
今回のイベントでは
【運動・感覚】
・生地を混ぜる、具材を切るなどの動作を通して手先の巧緻性を養う。
【言語・コミュニケーション】
・役割分担や調理の指示を通して「伝える、聞く」力を養う
これら2点をねらいとして実施いたしました!
今回はみんな大好き大阪名物たこ焼きを作りました!🐙
①生地をつくる。
②たこを切る。
③具材を入れる。
④たこ焼きを焼く!
以上の工程で実施しました!
どの工程もみんなで力を合わせ、職員のお話や指示をしっかり聞いて、とても楽しく調理を行いました😆
特にたこ焼きを焼く工程では、みんな上手に手先を使いながらくるくるっとたこ焼きを回して焼くことが出来ました!!👏
たこ焼きに自信があった担当の職員たちも顔負けの出来栄えでした✨
みんなで頑張って作ったたこ焼きのお味はどうでしょうか!?
「うまい!!」 「サイコー!!」 「おかわり!」といった声がたくさん聞こえ、おかわり続出であっという間に売り切れてしまいました😅
今後もピタゴラボでは能力を伸ばしていくための様々なイベントを実施していきます🍀
次回のイベントもお楽しみに!
大阪市城東区中浜2-18-7
電話:06-6965-7000
mail:pitagolab@gmail.com