放課後等デイサービス

Pitago Lab (ピタゴラボ 城東)のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3138-2726
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

ピタゲーム〇△◻︎

こんにちは!ピタゴラボの鈴木(崇)です!

9月20日に行いました「ピタゲーム」の様子をお伝えします!⚪︎△◻︎

今回のイベントでは
【運動・感覚】
様々な運動活動を通して、総合的な身体的機能を育む。

【人間関係・社会性】
一つの事に集団で取り組み、他者と協働的に取り組む力を養う。

これら2点をねらいとして実施いたしました!

とうとうあのゲームがピタゴラボで開催されました、、、⚪︎△◻︎🫣

その名も「ピタゲーム」。
恐るべきその内容とは、、、!?

①だるまさんが転んだダンスゲーム
②大縄跳び
③ピタゴラボ大相撲

上記のゲームを実施しました。

果たしてみんなは上手に最後まで生き残る事が出来るのか!?
さぁ、ゲーム開始です😨

第1ゲームのだるまさんが転んだダンスゲームでは、音楽が止まったタイミングで動きを止めます。
監視役の職員たちがみんなが動いていないか、監視の目を光らせています😳
みんなきちんと動きを止める事ができ、第一ゲームはクリアです👍

続いて第2ゲーム、大縄跳びです!
大人でも難しいゲームですので、ここで多くの脱落者が出ると予想していたのですが、さすがピタゴの子どもたちは持ち前のチームワーク力を発揮して、これも見事クリアです!🤩

いよいよ最後の第3ゲーム、ピタゴラボ大相撲です💪
なんと相手は職員です!!
その中にはピタゴラボ最強の大きなあの先生の姿も、、、!😱

みんな乗り切れるのか、、、、!

全試合とても灼熱した闘いになりました!!!👊
今回は職員も手加減ナシなので中には負けてしまうお友達もいましたが、それにめげる事なく、「僕の分も頑張れ!!」「負けるな!!」と熱い言葉をかけあい、頑張っている他児を応援している姿をたくさん見る事ができました!!🥹

みんなの応援で力が湧いてきたのか、職員がどんどん押されていき、職員側の敗北が濃厚となり、最終的にはみんなで勝利を掴み、見事全員クリアする事ができました!!

今回のイベントでは、大きな壁をみんなで協力しあって、乗り越えていく姿をたくさん見る事ができました!🥹

今後もピタゴラボでは能力を伸ばしていくための様々なイベントを実施していきます🍀

次回のイベントもお楽しみに!

大阪市城東区中浜2-18-7
電話:06-6965-7000
mail:pitagolab@gmail.com
電話で聞く場合はこちら:050-3138-2726
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
60人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3138-2726

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。