放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ラボデミHOMEのブログ一覧

近隣駅: 豊田市駅、新豊田駅 / 〒471-0078 愛知県豊田市昭和町4-16-3日高ビル301号室
24時間以内に18が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7615

療育のお話し16回「子供が親を支配する?①」

教室の毎日
公認心理師の白石です。

ABAと療育の話第21回「子供が親を支配する?①」について書いていきます。

子供が親を支配するという言葉はとても強い印象を与えますが、実際小さな場面でよく起きるものです。

◯ここで泣けば自分の言うことが通った
◯癇癪を起こせば嫌なことをしなくてよかった
◯暴力を振るうと親が僕の言うことを聞いてくれる

などです。

認知レベルがある程度あると頭で考えて行うお子様もいますが、そうでないお子様でもこの現象は起きます。

わかってやることもあれば、感覚的に行う場合もあるということです。

得た報酬とその条件は脳と神経にも学習されます。

ABAの世界では、問題行動を起こした時に良いことがなくなったりする経験によって自然に問題行動を減らしていくような対応をとります。

このような対応は、療育ではできてもお家ではなかなか難しいこともありますよね。

◯料理や家事をしないといけない
◯親が疲労やストレスで落ち着いた時間が必要
◯忙しくてかまっている暇がない

など様々です。

特に気をつけるべきものとしては「癇癪や怒りのスイッチを入れると大変だから自由にさせている」といったケースです。

もちろんそれでうまく回っていたら良いのですが、逆に園や療育でうまくできない場合には少し調整が必要かもしれません。

家が安全基地で自由にできるから外で頑張れるといった良好な場合も多くありますが、自由にできる世界に慣れすぎて外の世界が余計にストレスになる場合もあるのです。

家の自由度と親の介入レベルは毎日のことになりますのでお子様への影響は非常に大きくなります。

忙しいなかで難しいこともあるかもしれませんが、中央教室では行い易くなるように無料相談も行なっています。

支配というと大袈裟ですが、優しさが過剰になりすぎることでお子様が生きにくくなることもあるかもしれません。

次回にまた続きを書いていこうと思います。

お読みいただきありがとうございます。
24時間以内に18人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。