みなさま、こんにちは!
6月26日(木)のヨリドコロ横浜妙蓮寺の様子をお伝えします✨
本日の予定はこちら↓
①ねじねじかたつむり
②おやつ お誕生日会🎊
③氷遊び
でした💫
①の前半カリキュラムでは、ねじねじかたつむり🐌の製作を行いました!!!
まず最初に葉っぱの線をなぞる工程を行いました✏️
小さい子チームも「ここの線をなぞるよ」と視覚的に理解できるように説明すると、線を意識してなぞる姿がありました👏
その次にかたつむりの甲羅の部分を作りました😊
カラフルな甲羅になるように色々な色のペンを使い、障子紙に色をつける姿がありましたよ☺️
そして…最後に…色をつけた障子紙をねじねじして、甲羅部分に貼りつけました!!
小さい子チームは両面テープに沿って障子紙を貼り付けたのですが、お兄さんチームは甲羅のうずまき🌀に沿ってのりを塗るところから頑張りました👏
さすがお兄さんチーム!!スティックのりの出す分量が丁度良く、うずまきに沿ってのりを塗るができていましたよ♫
②のおやつはお誕生日会でした🎊
主役のキッズは“どんな色が好き”の導入をみんなの前で頑張りましたよ🤩
おやつのメニューは主役のキッズの大好物の”麻婆豆腐”でした!!
主役のキッズに麻婆豆腐を見せると、とってもキラキラの笑顔をしてくれました😆😆
「麻婆豆腐??」となっていたキッズ達も一口挑戦する姿がありました☺️
食べてみたら美味しかったのか「おいしい!もっとください!」の声もたくさんありました🥰
③の後半カリキュラムでは、氷遊びを行いました🧊
冷たい氷の感触にテンションが上がるキッズたちでした⤴︎⤴︎
「赤」「青」「黄色」の3色があったのですが、「あかください」などと欲しい色を職員に伝える姿がたくさんありました🗣️
「あか」などの色の名前だけではなく、「ください」まで言うことができるの、とても素敵だな〜と思いました😻😻
氷が溶けていき、色が混ざると…「紫色になったよ」「ぶどうジュース」などと変化を楽しむ様子も見られました👀
暑い日々が続きますが、熱中症🥵などに気をつけて過ごしていきましょう!!!
それでは次回のブログもお楽しみに〜🎶
2025年6月26日のヨリドコロ横浜妙蓮寺
教室の毎日
25/06/27 18:39
