児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜妙蓮寺のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3204-0255
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

2025年7月7日のヨリドコロ横浜妙蓮寺

皆さま、こんにちは♪
7月7日(月)のヨリドコロ横浜妙蓮寺の様子をお伝えします😊

この日の予定はこちら👇
①スライム作り
②おやつ ホットドッグ
でした!

この日の①のカリキュラムは、スライム作りでした♪
ヨリドコロ職員として働くようになってからスライムにも色んな作り方があると知りましたが(笑)、今日は水・洗濯糊・重曹・ホウ砂を使って作るスライムでした✨
小さなお子さんのいるご家庭ではなかなか扱うことが難しいスライムですが、手にくっ付きにくくなるコツとしてはほんの少しだけ重曹を入れること👌(たしかに、手についてもペロッと剥がれやすいような気がしましたよ)

まずは透明カップの目印線に合わせて、水と洗濯糊を注ぎます
線を越えないように慎重に注ぐキッズ達☺️線ピッタリに入れられたら大成功♪でもちょっとくらいはみ出したってオッケー😆
重曹をひとつまみ入れたら、割り箸でグルグルとかき混ぜます🌀
そのままかき混ぜているところに、ホウ砂を溶かした水を入れていきます
すると、みるみるドロドロ状態になり始め固まっていくんです!!どんどんかき混ぜて全体がひとまとまりになったらスライムの完成です♪♪

まずは透明スライムを手で伸ばしたりちぎったり、高いところから垂らしてみたり🫳
プニプニトロトロの感触は何とも気持ちいいですね😊
お次は大小さまざまなラメやクーピーの削ったものを混ぜ込んでいくと、いろんな色がキラキラと煌めきます✨

2個目のスライムはあらかじめ色をつけた水の中から好きなものを選んで作りました🎨
最初に作ったものと混ぜて色を変化させてみたり、ラメだけでなく綿を混ぜ込んでみたり…
みんな飽きずに夢中になって楽しんでいました♪

今日も暑さに負けないキッズ達の笑顔がたくさんなヨリドコロ妙蓮寺教室でした♪

それでは、次回のブログもお楽しみに〜!
☺️🫧
電話で聞く場合はこちら:050-3204-0255
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
30人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3204-0255

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。