こんにちは。
てらぴぁぽけっと南浦和教室です。
避難経路の実地訓練を行いました。
定例の避難訓練でも
「避難はしごを使って逃げる」
という確認はしていたものの、
教室裏口にある 避難はしごを
使ったことがある職員は ごく一部・・・。
そのため、実際に避難はしごを出して
全職員で昇り降りを体験してみました💡
事前に動画で予習していましたが、
見るのとやるのとでは大違い💦
「はしごの角度が直角すぎる」
「踏み板と踏み板の間が広くて怖い」
「意外と揺れない・・!」
「お子さんと一緒に安全に降りるには?」
など様々な意見や課題が出ました。
災害は いつやって来るかわかりません⚡
起こってから その場で判断して
臨機応変に対応するのは 難しいもの。
この日は 安全を考慮しながら
「〇〇だね」「〇〇かもしれない」と
あらゆる事態を想定した話し合いができ、
とても有意義な時間となりました😊
★ご質問・ご相談・見学・体験、お気軽にお問い合わせください。
★お電話は午前9時半~午後6時の受付です。
(月~土曜日、祝日もOK)
★メール(24時間受付)は
下の「問い合わせフォーム」または
terapoke.minaura@gmail.com までどうぞ。
確認後、すぐにご返信いたします。
はしごで訓練🔥
その他のイベント
25/04/18 15:34
