こんにちは。
てらぴぁぽけっと南浦和教室です。
『お仕度』をひとりでできるように
練習中のAくん👦
「〇〇して」と ひとつひとつの指示を
丁寧に伝えていけば、
取り組む力のあるお子さまです。
ただ、園やご家庭、その先の将来となると、
そういったサポートを 必ずしも
受けられる環境であるとは限りません。
教室の外でも、てらぽけを卒業しても
ひとりでできるようにしていきたい・・・!
と職員が考えたのが、写真でAくんが
使用している【おしたく表】でした。
初めて作った【おしたく表】は、
ひらがなで「のーとをだす」などと
文字が書いてあるものにしました。
ところがAくんの場合、
文字の方に気が逸れてしまうことが判明。
そこで“第2弾”は
イラストのみの【おしたく表】にしました。
すると、文字ありのものよりも
自ら取り組めることが増えたのです🏅
また「OK」と終わったことを示すことで
達成感が得られるようでした😊
個室で職員の促しのもと 練習を繰り返し、
最近では表を見ながら ひとりで黙々と
取り組めるように成長したAくん🌟
教室でできることが増えたため、今後は
園やおうちなど 刺激の多い場面でも
活かせる方法を模索していきます!
★今年度の空き枠、まだございます!
★ご質問・ご相談・見学・体験、お気軽にお問い合わせください。
★お電話は午前9時半~午後6時の受付です。
(月~土曜日、祝日もOK)
★メール(24時間受付)は
下の「問い合わせフォーム」または
terapoke.minaura@gmail.com までどうぞ。
確認後、すぐにご返信いたします。
おしたくマスターへの道🏅
教室の毎日
25/04/23 22:29
