放課後等デイサービス

【重心】児童発達支援・放課後等デイサービス ノーサイド八尾SPA

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3177-2779
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
【重心】児童発達支援・放課後等デイサービス ノーサイド八尾SPA 【重心】児童発達支援・放課後等デイサービス ノーサイド八尾SPA
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

【重心】【肢体不自由児】【身体障がい】特化型
〔対応エリア〕八尾、東大阪、柏原、藤井寺、羽曳野、富田林、松原、平野区一部
■児童発達・放課後デイ10年の実績・出張美容室・毎日入浴サービス実施中
■看護師複数名にて安全に医療的ケア対応
■卒業後の進路相談、当法人運営の生活介護もご利用可能

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

【重心】児童発達支援・放課後等デイサービス ノーサイド八尾SPA/プログラム内容
【重心】【医療的ケア】【肢体不自由】
【児童発達支援】【放課後等デイサービス】
ノーサイドでは10年の実績の中で積み上げてきた重心、医療的ケアの方に向けた療育プログラムをもとに医療・福祉・教育の各専門スタッフがその子にあった個別支援、集団支援を行っています。
大人気『デイで入浴サービス』を毎日実施しています。座位の取れる方用と座位の取れない方用のストレッチャータイプどちらのご用意もあります。もちろん重心、医療的ケアのあるお子様も入浴していただけます。
【初めての方】
ノーサイドで初めて福祉サービスをご利用になられる方は多数おられます、安心してスタートできるお手伝いさせていただきます。

スタッフの専門性・育成環境

【重心】児童発達支援・放課後等デイサービス ノーサイド八尾SPA/スタッフの専門性・育成環境
【重心】【医療的ケア】【看護師常勤】
医療・福祉・教育のスペシャリストたちが多数在籍しています。専門スタッフがお子様に最適な個別支援、集団支援を行います。また看護師が複数常勤していますので医ケア、医療的ケアにも対応しております。
実績豊富なスタッフが経験を活かした療育を個々にデザインさせていただきます。
定期的にSTや音楽の療育講師、個展も開くアートの専門講師などを招き毎月イベントを開催してます。また昨今、注目されるFBM(ファシリテーションボールメソッド)のインストラクタースタッフがFBMを用いてリハビリを行っています。

その他

【重心】児童発達支援・放課後等デイサービス ノーサイド八尾SPA/その他
【長い視点での療育】
2012年の放課後等デイサービス制度がスタートしたと同時にノーサイドは誕生しました。
療育、支援における最適解の一つは長い視点で向き合わせていただく事です。幼い頃から学校卒業後を意識し生活介護のノーサイドLABOやアート施設のノーサイドスタジオまで一貫した準備が可能です。児童発達支援から関わらせて頂き就学に向け基礎準備とご家庭以外の方との関係性づくりに慣れ、放課後等デイサービスに通いながらアートに触れて感性を豊かにしてもらう。保護者様、学校の先生方と連携し様々な事への応用、社会性を身につけ卒業後は磨いたスキルを基にノーサイド成人クラスに通所、就労していただけます。
電話で聞く場合はこちら:050-3177-2779
利用者の声のアイコン

利用者の声

親子共々お世話になると共に、息子は本当に楽しく通わせていただいています。SPAさんに通っていて思うことは、まず「安心・安全」にお任せできることです。息子は胃ろう、てんかん(軽度)のある医療ケア児です。そこで看護師さんがいてくださるのは、1つの安心材料です。最初の見学の時に息子のケアで注意することを丁寧に聞き取りをしてくださり、普段でも連絡ノートでやり取りができます。また息子はヒザも少し悪くサポーターをしているのですが、息子の様子をスタッフの皆さんがよく見てくださり、いつもと違うことがあれば確認してくださったりと本当に安心してお任せできます。そして、とにかく「楽しい」ことです!スタッフの皆さんが「どうしたら楽しんでくれるかな?」と本当に子供たちのことを考えて、どんな子でも楽しめるように工夫して日々のイベントを考えてくださっているな。と感じます。息子も毎日「今日は何かな?」とイベント表をチェックする位、楽しみにしています。そして親は「インスタグラム」や「ホームページ」を見るとその様子を動画や写真で知ることができ、連絡ノートだけでは知ることのできない様子を見ることができて嬉しいです。家では見せない姿、表情も見ることができるので、子供の成長を共有できているように感じます。
21/03/01 16:48 公開
利用者の声をもっと見る

ブログ

( 400件 )
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 9件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員・特別支援学校教諭・理学療法士・看護師・社会福祉士・言語聴覚士・音楽療法士
【重心】児童発達支援・放課後等デイサービス ノーサイド八尾SPA/廣谷 峻大
廣谷 峻大
施設長
放課後等デイサービスクラス責任者
【重心】児童発達支援・放課後等デイサービス ノーサイド八尾SPA/浅井 里美
浅井 里美
児童発達支援管理責任者
児童発達支援クラス責任者
【重心】児童発達支援・放課後等デイサービス ノーサイド八尾SPA/瀬戸 翔大
瀬戸 翔大
児童発達支援クラス主任
【重心】児童発達支援・放課後等デイサービス ノーサイド八尾SPA/杉山 りか
杉山 りか
放課後等デイサービスクラス主任
【重心】児童発達支援・放課後等デイサービス ノーサイド八尾SPA/小西 穣
小西 穣
児童指導員
【重心】児童発達支援・放課後等デイサービス ノーサイド八尾SPA/阿部 夏希
阿部 夏希
児童指導員
【重心】児童発達支援・放課後等デイサービス ノーサイド八尾SPA/古森 初穂
古森 初穂
児童指導員
【重心】児童発達支援・放課後等デイサービス ノーサイド八尾SPA/浅田 千尋
浅田 千尋
看護師
【重心】児童発達支援・放課後等デイサービス ノーサイド八尾SPA/黒木 愛
黒木 愛
看護師
在籍スタッフをさらに表示する
写真のアイコン

写真

( 27件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

◆児童発達支援◆ ◆放課後等デイサービス◆
子供たちがワクワクする事業所づくりをお約束します、ぜひ一度お子様とご一緒に遊びにお越し下さい。
●ノーサイドでは事業所の専門性を高める為に障がいごとに通所いただく事業所が異なります。
ノーサイド八尾スパは看護師が常勤しており重心、医療的ケアの必要な方、身体に障がいのあるお子様向けの事業所となっております。
◆初めて福祉サービスをご利用される方へ◆
ノーサイドで初めて福祉サービスをご利用になられる方は多数おられます、安心してスタートできるお手伝いさせていただきます。どんなことでもお気軽にお問い合わせください。
電話で聞く場合はこちら:050-3177-2779
地図のアイコン

地図

〒581-0882
大阪府八尾市恩智北町1丁目186-1
【重心】児童発達支援・放課後等デイサービス ノーサイド八尾SPAの地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
09:00〜19:00
長期休暇
09:00〜19:00
備考
ご質問、お問合せはお気軽にメール、お電話ください
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
電話で聞く場合はこちら:050-3177-2779
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
21人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3177-2779
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。