放課後等デイサービス

【重心】児童発達支援・放課後等デイサービス ノーサイド八尾SPAのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3177-2779
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(433件)

ミニコンサート🎹🎶

こんにちは😃 ノーサイド八尾SPAです🌊 子どもたちに大人気のイベント、ミニコンサートがノーサイドstudioで開催されました🎶 studioに到着すると、すでに梶原さんと中曽さんご夫婦がリハーサルの真っ最中。扉の外まで響く力強い音色に、子どもたちの胸はドキドキ、期待でいっぱいです❤️👀 「早く入りたい!」 「音楽の時間だー!」 そんな声が飛び交う中、待ちきれない様子でstudioの中へ🚶 思い思いの楽器を手に取ると、いよいよミニコンサートの幕開けです✨ 太鼓をリズムよく叩く音、鈴を元気いっぱいに鳴らす音――。 音楽を通して子どもたちの心が一つになり、 「もっと音を出したい!」 「一緒に演奏したい!」 そんな気持ちが楽器の音や仕草から溢れ出します🎺⭐️ 演奏されたのは。。 「パプリカ」 「となりのトトロ」 「さんぽ」 「アンパンマンマーチ」など、子どもたちが大好きな曲ばかり🎵 歌って、踊って、リズムに乗って……雨音さえかき消すほどの笑顔と熱気がスタジオいっぱいに広がりました😁 心があたたかくなる、忘れられないひととき――。 梶原さん、中曽さん、今回も素敵な音楽の時間を本当にありがとうございました😊 次回はどんな楽曲が登場するのか、もう今からワクワクが止まりません🥰 Instagram 🔍ノーサイド八尾SPA/HOUSE

【重心】児童発達支援・放課後等デイサービス ノーサイド八尾SPA/ミニコンサート🎹🎶
教室の毎日
25/07/31 14:35 公開

河野先生のFBM教室⭐️

こんにちは☀️ ノーサイド八尾SPAです🌊 河野先生をお迎えしてFBM教室を開催しました🎺 “身体の新たな可能性を引き出す”ことをテーマに、ゆったりとした時間の中で、子どもたち一人ひとりが自分の身体と向き合う時間がスタートします🕰️▶️ 「リラックスして、ゆっくりと身体をほぐしていきましょうね」☺️ そんな声かけとともに、両手足を伸ばして横になると、心も身体も準備完了✅ 「ふぅ〜っと息を吐いて〜」 「焦らず、ゆっくりと〜」 といったスタッフの優しい声に合わせて、子どもたちも呼吸を整えながら、身体の力を少しずつ抜いていきます🙌 やがて「こんな動きもできるんだ!」と驚きの声があがる場面も👀 その瞬間、まわりからは自然と 「すごいね!」 と拍手が起こり、温かな空気に包まれました❤️ 今回も河野先生からは一人ひとりの状態に合わせた丁寧なご指導と貴重なアドバイスをいただき、スタッフも真剣な表情で学びを深めていました🤔 先生のお話に頷きながら質問を重ねる姿からも、FBMへの関心と理解の深まりが感じられる時間となりました😆🎶 次回のFBM教室も楽しみにしています。河野先生、いつもありがとうございます! Instagram 🔍ノーサイド八尾SPA/HOUSE

【重心】児童発達支援・放課後等デイサービス ノーサイド八尾SPA/河野先生のFBM教室⭐️
教室の毎日
25/07/17 12:12 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3177-2779
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
97人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3177-2779

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。