6月のおやつ作りはフレンチトースト作りをしました。
今回はフランスパン(バケット)を使いました。
まずは自分の分のパンをパンナイフでスライス。
左手でしっかり抑えて切りました。
それから、ひとり分ずつ牛乳を計量カップで計って密閉袋に入れます。
お砂糖は計量スプーンで計って入れました。
密閉袋をフリフリしてお砂糖を溶かし、小皿に割った卵をそーっと加えます。
袋の上からもみもみフリフリして卵液が完成したら、お皿に移してパンを浸し、ホットプレートで焼きました。
あまーーーい香りが事業所中に漂って、お腹がぐうぐう鳴りそうです。
みんなの分が出来上がったら、フォークとナイフを使っていただきました。
自分で作ったフレンチトースト、美味しいね♪
卵が苦手な子には、牛乳とお砂糖だけの液に浸してバターで焼きました。
卵無しバージョンも、美味しかったようです。
おうちでも作ってみましょうね。
フランスパン DE フレンチトースト
教室の毎日
25/07/05 16:44
