2部(年少、年中~小学校低学年)の様子です。🍀
🍎🍎🍎
ヨシタケシンスケさんの”りんごかもしれない”の本をご存じでしょうか。コアキッズでも子どもたちに人気の絵本です。
その中にたくさんの🍎リンゴかもしれない、リンゴではないかもしれないものが出てくるのですが、支援員がそれで絵カードを作りました。
そのカードでかるた取りをしてます。”おんご””らんご”など言われたカードを探します。
始めは支援員と二人で始めたかるた取りも、気付けばお友達もあつま案後あったよ「あ〇〇(名前)のあんごあったよ」とお友だち同士の会話も生まれます。
※写真掲載許可いただいております。
▷コアキッズでは,お友だち同士での育み合い,
集団での関わり合いを大切にしています。
支援員(保育士,理学療法士,言語聴覚士,児童指導員)は
ほぼマンツーマンでつける環境であり
子どもたちの今この瞬間に成長する姿を応援しています。
▷現在,月~金曜日の1部(10:00〜13:00) に
数名の空きがございます。 (2歳前〜3歳前半のお子様中心)
3~5人程度の小集団で、ゆっくりと支援が受けられます。
ぜひご本人様も一緒に
見学にいらしてくださいね。
りんごかもしれない🍎
教室の毎日
23/04/12 08:56
