放課後等デイサービス

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1414件)

8月9日放課後等デイサービス☆クイズ大会☆

今日も勉強、プログラムと精一杯頑張りました👍 本日は 🍀活動🍀 重さ測りゲーム、学習、クイズ大会 重さ測りゲームをしました。 「200グラムだと思う物を持ってきてくださーい!」等の声掛けに、皆指定された重さかな?と思う物を、アロハの教室から探し出し持ってきて、重さが1番近い人の勝ち!というゲームをしました。 皆、これかな!?これかも!!と盛り上がりましたよ😁 計算する力が養えますね✨ そして、今日はクイズ大会も行いました! 1人1人、問題を考えて皆で出し合いました。 恥ずかしがりながらも、ちゃんとしっかり発表出来ていました👍 思考力や、皆の前で発表するという力を育てます! 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/8月9日放課後等デイサービス☆クイズ大会☆
教室の毎日
22/08/10 20:58 公開

8月8日☆放課後等デイサービス☆

午前中は児発さんたちの面倒も ちゃんとみてくれていました😄 本日は 🍀活動🍀 学習、足の指でキャップキャッチ、ピンポン玉はさみリレー、掃除 午前中は、児発さんたちとボール運びリレーにも参加したりしまた。 午後はまずは学習!プリント3枚 頑張りました。 学習頑張った後は、おやつタイム✨ 今日は、活動として足の指でキャップをつかむことを行いました! 行う前に足の指でグー、パーを繰り返し行い柔軟をしました。 足指のトレーニングは足指を強化することで バランスを崩した時踏ん張りが効き 怪我の防止にもなります。 また 美脚効果 身体全体の運動パフォーマンスの向上のためには欠かせないものです。 キャップに3個ずつ1〜10まで書いて あるのを言われた数字のキャップを 足の指で掴み、隣のトレーに移します。 出来たら、次は複数の数字を何個か行っておこないました。 「できなーい」「できたー」「指がいたいー」など、言いながら楽しく行えていましたよ😄 普段使わない動作なので、苦戦していましが、出来たときはすごく嬉しそう🤩 お箸で、ピンポン玉を挟んでリレーもしました! 皆、大はしゃぎで楽しそうでした✨ 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習・運動・工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望・相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/8月8日☆放課後等デイサービス☆
教室の毎日
22/08/09 20:25 公開

8月8日児童発達支援☆玉運びリレー☆

「おはよう」の挨拶とともに今日も元気に 通ってきてくれました😄 本日は 🍀個別療育🍀 ひらがな絵カード、ひも通し、形合わせ、型はめボットン、数字.色マッチング、ピンポン玉キャッチ 🍀集団 活動🍀 微細運動、 ビジョントレーニング『玉運びリレー』 今日も小学生のお兄ちゃんたちと一緒に 取り組みましたよ 毎日行っている療育も、皆諦めず一生懸命 取り組んでくれました。 少しずつ出来ないことも出来るように なってきています🙂 活動では、微細運動として、折り紙を ちぎったりしました。 細かくちぎるのはなかなか難しいですが、「こう??」など聞いて最後まで チャレンジしていました。 ちぎった折り紙をもって高いところから 離して、花火🎆ーといいながら 楽しんでいました。 集団では、小学生のお兄ちゃんたちも 一緒に、玉運びリレーをしました😄 お玉に、ボールをのせて🧺に入れます。 落とさないように注意しながら、 先生の伝えた数 例えば『ボール2個』 🧺に入れたら次の人に交代です。 楽しそうに、取り組めて笑顔もいっぱいです😁 慎重さ、判断力の向上、柔軟な発想力が 期待できます。 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習・運動・工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望・相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/8月8日児童発達支援☆玉運びリレー☆
教室の毎日
22/08/09 19:31 公開

8月5日放課後等デイサービス☆習字☆

今日も元気に通ってきてくれました。児発さんたちの面倒もよく見てくれています👍 本日は 🍀活動🍀 学習、公園、おやつ、習字、掃除 今日も、まずは学習です! 真剣に取り組みました👍 終わった後は、近くの公園へ 遊具なども使い、たくさん体も動かし楽しみました。 アロハに戻ったら、おやつタイムです😁 水分補給もしっかりととりましたよ! 今日は、書道にもチャレンジ!! 〘うみ〙〘空〙を書きました。 アロハでの書道は、墨汁ではなく絵の具を水に溶かして書きます。 職員のお手本をよく見て、よく聞いて取り組みました。 皆、とても上手です!! 集中力をつけたり、右脳を鍛えたり、精神的にリラックスさせるセラピー効果にもなります。 また、取り入れて行きたいとおもいます。 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/8月5日放課後等デイサービス☆習字☆
教室の毎日
22/08/06 19:33 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
62人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-5375

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。