
こんにちは、ゆめラボです。
ゆめラボでは、個別療育を行っています。
本日は、ミニビニールプールを使った指先の運動をご紹介します。
ビニールプールの中に水を入れて、カラーゴムを浮かべていきます。
水を入れているときから、うきうきわくわくしている様子のこどもたち
「なにするの?」と水を入れている横で聞いてくれる
子どもさんも、います。
机上課題を行う部屋に運ぶと、さっと椅子を引いて座ったり、
早くやりたい、見せてーと言うように職員が持っているプールを
持とうとしたりしています。
水の中にカラーゴムをぽちゃんと落としていくとみるみる浮かんでくるゴムたち
こどもたちの目はより一層キラキラとしています。
はじめは手で取り水の冷たさや感触を味わうことを楽しむ中で、
ストローを使ってすくうことを示すと、ストローちょうだい!と
手を広げて待ってくれる姿が見られます。
ストローで上手にすくえると、上に掲げて
「見てー!とれたよ!」と嬉しそうに伝えてきてくれます。
全部取ったあとでももう一回!もう一回!といって
取ったゴムをまた水の入ったプールへ戻しています。
楽しいと感じながらも指先を使って摘んでとることや
ストローをつかってすくうときには、
目と手の協応動作と、なっています。
目の動きが活発になるトレーニングとして
ビジョントレーニングがあり、
ゆめラボでは、まちがいさがしやめいろなどを取り入れています。
これからますます暑くなるので、水を使ったこの療育は
大人気になりそうな予感です!わごむ
ゆめラボでは、個別療育を行っています。
本日は、ミニビニールプールを使った指先の運動をご紹介します。
ビニールプールの中に水を入れて、カラーゴムを浮かべていきます。
水を入れているときから、うきうきわくわくしている様子のこどもたち
「なにするの?」と水を入れている横で聞いてくれる
子どもさんも、います。
机上課題を行う部屋に運ぶと、さっと椅子を引いて座ったり、
早くやりたい、見せてーと言うように職員が持っているプールを
持とうとしたりしています。
水の中にカラーゴムをぽちゃんと落としていくとみるみる浮かんでくるゴムたち
こどもたちの目はより一層キラキラとしています。
はじめは手で取り水の冷たさや感触を味わうことを楽しむ中で、
ストローを使ってすくうことを示すと、ストローちょうだい!と
手を広げて待ってくれる姿が見られます。
ストローで上手にすくえると、上に掲げて
「見てー!とれたよ!」と嬉しそうに伝えてきてくれます。
全部取ったあとでももう一回!もう一回!といって
取ったゴムをまた水の入ったプールへ戻しています。
楽しいと感じながらも指先を使って摘んでとることや
ストローをつかってすくうときには、
目と手の協応動作と、なっています。
目の動きが活発になるトレーニングとして
ビジョントレーニングがあり、
ゆめラボでは、まちがいさがしやめいろなどを取り入れています。
これからますます暑くなるので、水を使ったこの療育は
大人気になりそうな予感です!わごむ