こんにちは!ケンリハスポーツキッズ徳重の水野です😘
少しずつ暖かくなってきて春を感じています🌸昼と夜の寒暖差が激しくなってきているため体調にはお気を付けください!私も体調管理には十分気を付けて子どもたちとたくさん体を動かしたいと思います🙌
今月の運動は少数グループトレーニングは主に野球⚾、グループトレーニングは主にドッジボールを行っています。簡単なルールから少しずつルールを追加し、複雑化することでルール理解を促して取り組んでいます。
野球⚾は、始めはボールを打つ、一塁から三塁を回ってホームに帰ってくるというルールで行いました。1点はいるとチームみんなでハイタッチをして喜びを分かち合いました!少しずつルールを複雑化し、後半は守備も子どもたちに行ってもらいました😊
ドッジボールは空間を視覚化し、ゴムひもやバーを使用して行いました。後半にかけて線のみで行いました。視覚化していたものがなくなったため始めは線を出てしまう子どももいましたが、繰り返し行う中で線から出ても自分で気づいて戻ってきたり、線を意識して参加したりする姿がありました🤗✨
勝ち負けにたいするこだわりが見られ負けると気持ちが崩れてしまう子もいますが、勝つ経験や負ける経験どちらも経験できるように配慮したり、SSTを行うなかで負けてもいいことや負けてももう一度取り組むことが大事なことだったりを伝えています。何度も繰り返し行う中で少しずつ勝ち負けだけではなく、遊びそのものが楽しめるように支援しています。
来月は鉄棒を行います!またの更新をお楽しみに✋
スポーツキッズ徳重 「野球/ドッジボール」
教室の毎日
25/02/28 13:42
