児童発達支援事業所

エコルド盛岡茶畑教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5396
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

夏休みの調理活動!

こんにちは!
エコルド盛岡茶畑教室、瀬川です。

今年も厳しい暑さが続いている夏!!!
エコルドのお友達はそんな暑さに負けず
おにごっこやバランスボール遊びでたくさん体を動かし、
元気いっぱいに過ごしています☺

さて、今回は【夏休み特別企画】の様子をお伝えします!
恒例になりつつある夏のお楽しみ…今年も1週間クッキングを行いました☆
ねらいは「自分で作る・食べるの活動を通して五感の発達を促し、
食に対する興味や関心を育む」です。

メニューはというと・・・

月曜日:チョコチップ蒸しパン
火曜日:バター
水曜日:餃子の皮ピザ
木曜日:フルーツヨーグルト
金曜日:しゅわしゅわフルーツポンチ

切る・まぜる・もむ・ふる等【触覚】を刺激!
トントン切る音、じゅ~と焼く音、しゃかしゃか混ぜる音で【聴覚】を刺激!
いろんなフルーツの色、しゅわしゅわ炭酸の噴水で【視覚】を刺激!
ホットプレートで焼き上がる時のおいしそうなにおいで【臭覚】を刺激!
好みで味の加減や具の調整をしておいしく仕上げて【味覚】を刺激!
【五感】をフルに使って、取り組んだ子どもたち。


「やってみたい!」「うまくできるかな…」「できた!」
「おいしいね!」「おかわりー!」「明日は何をつくるの!?」と
クッキングをとても楽しんでくれたようでした。
また、このクッキングを通して、今まであまり食べなかった物を、
お家で興味を持って食べてくれるようになったというお話を聞き、
エコルドでの活動が食の幅を広げるきっかけになったことを職員一同うれしく感じました♪

「楽しかった・おいしかった」はもちろんですが、
この活動を通して初めてのことにもチャレンジする気持ち、
お友達と協力すること、目標に向かって頑張ることを経験できたはず!!

また、このような経験ができるよう様々な活動を企画していきたいと思います☆
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5396
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
19人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-5396

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。