こんにちは!
LITALICOジュニア奈良王寺教室のスタッフを紹介していくシリーズ。
第3弾からは教室で活躍する指導員の先生の登場です。
今回は、喜多沙耶子(きた さやこ)が担当させていただきます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5年間の保育士経験の中で感じた心残り】
LITALICOに来る前は5年間保育士をやっていました。
最後の2年間担当していたクラスで発達障害のお子さまとの出会いがありました。
がんばって園に通ってくれていたのですが、当時の私はクラスを運営することにかかりきりで、あまり関わってあげることができませんでした。
その後2年間は事務のお仕事をしていたのですが、やっぱりお子さまに関わる仕事がしたいという思いと、あの時、発達障害のお子さまにもっとこうしてあげたらよかったんじゃないかという気持ちが湧いてきて、支援の仕事に興味を持ちました。
【奈良の方々にLITALICOジュニアのことをもっと知ってもらいたい】
LITALICOに入社した後は、2年間梅田教室の児童発達支援で指導員をしていました。
私が入社するちょっと前からLITALICOジュニアで幼稚園や保育園に訪問支援をする取り組み(保育所等訪問支援)がはじまって、是非やってみたいと思い、色々な園に行かせていただきました。保育士をやっていたので、園の先生たちと支援について話せることに、すごくやりがいを感じていました。
奈良王寺教室では、訪問支援もゼロからはじめないといけないのですが、
支援の輪を広げていけるように頑張りたいと思っています。
「地域のみなさんに信頼してもらえる教室にしていきたい」という話をスタッフの間でよくしているんです。
奈良は王寺教室がLITALICOジュニアはじめての出店になるのですが、
どうやったら、これからたくさんの人にLITALICOのことを知ってもらえるか、日々、みんなで考えています。
【お子さまにとって「楽しい」を大切に支援をしていきたい】
奈良の保護者さまは教育熱心な方が多いと感じているのですが、
それゆえに課題を抱えている方も多いのかもしれません。
毎回の指導の中で、お子さまが楽しみながら成長できることはもちろんですが、
保護者さまにも、何か一つ、安心や喜びを持って帰っていただけたらと思っています。
指導ではとにかくお子さまにとって「楽しい」を一番大切に、保護者さまにとっては、
良いことも、悪いことも、安心して話せる存在になれたらいいなと考えています。
是非、教室で見かけたら気軽に声をかけてください!
これからもLITALICOジュニア奈良王寺教室をよろしくお願い致します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次回は引き続き指導員の先生のシリーズです。
次は稲村史織(いなむら しおり)先生を紹介させていただきます。
お楽しみに☆
奈良王寺教室 スタッフ紹介③
スタッフ紹介
21/11/27 15:36